1 taketyh1040 2015/11/5 17:04 一の酉の神社で、奉納神楽が行われていました。こういう空気感も、堪らなく好きです。今年は、三の酉まであるのですね。
一の酉の神社で、奉納神楽が行われていました。こういう空気感も、堪らなく好きです。今年は、三の酉まであるのですね。
2 ペン太 2015/11/5 18:45 taketyh1040 さん こんばんは。 私も先月 地元のお祭りで偶然、巫女さんの舞を撮る機会がありましたが神楽もいいですね~。 踊り手 笛 太鼓を奏でる方々の緊張感が伝わってきます。17日 29日も是非お写真撮ってアップしてください。
taketyh1040 さん こんばんは。 私も先月 地元のお祭りで偶然、巫女さんの舞を撮る機会がありましたが神楽もいいですね~。 踊り手 笛 太鼓を奏でる方々の緊張感が伝わってきます。17日 29日も是非お写真撮ってアップしてください。
3 GG 2015/11/5 19:09 こんばんは。奉納神楽鑑賞はリラックスして楽しむのが作法とのことですがあの張り詰めた空気感で掛け声を発するのは勇気が入りますよね凛とした緊張感が伝わって来ます。八幡神社の酉の市も賑わっていることでしょうね。
こんばんは。奉納神楽鑑賞はリラックスして楽しむのが作法とのことですがあの張り詰めた空気感で掛け声を発するのは勇気が入りますよね凛とした緊張感が伝わって来ます。八幡神社の酉の市も賑わっていることでしょうね。
4 GEM 2015/11/5 23:08 こんばんは先ず提灯の色に引き込まれました。お神楽を舞っている演者の方の衣装もしっとりと描写されていてこの場の雰囲気がこちらまで伝わってきそうです。
こんばんは先ず提灯の色に引き込まれました。お神楽を舞っている演者の方の衣装もしっとりと描写されていてこの場の雰囲気がこちらまで伝わってきそうです。
5 taketyh1040 2015/11/7 11:47 ペン太さん こんにちは。滅多にない機会なので、撮り甲斐も有り楽しいですね〜。でも、舞いの意味が分かると、もっと撮り方があるように思います。残念ながら、なかなか、そこまでは解らないので解説に耳を澄ませています。GGさん こんにちは。そうなんですか〜。もっと、気楽な気持ちで鑑賞すれば良いのですね。会場の雰囲気は、結構、静まりかえっていました。(^_^;)GEMさん こんにちは。ゆっくりとは言え、予測の付かない動作をMFで撮るのは、結構、集中が必要ですね〜。なんだか、真剣モードも、少し楽しめましたよ。(^^ゞ
ペン太さん こんにちは。滅多にない機会なので、撮り甲斐も有り楽しいですね〜。でも、舞いの意味が分かると、もっと撮り方があるように思います。残念ながら、なかなか、そこまでは解らないので解説に耳を澄ませています。GGさん こんにちは。そうなんですか〜。もっと、気楽な気持ちで鑑賞すれば良いのですね。会場の雰囲気は、結構、静まりかえっていました。(^_^;)GEMさん こんにちは。ゆっくりとは言え、予測の付かない動作をMFで撮るのは、結構、集中が必要ですね〜。なんだか、真剣モードも、少し楽しめましたよ。(^^ゞ
戻る