春待ち「ツグミ」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0W
レンズ LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (1,067KB)
撮影日時 2016-02-13 12:32:01 +0900

1   Ekio   2016/2/14 07:36

ツグミは、特に派手な鳥ではありませんが割と好きな鳥です。
あまり群れることも無く、遠くを見て佇む姿にいじらしさを感じます。
14-150(換算28-300)のテレ端、換算300mmで軽くトリミングしています。
やっぱり鳥を撮るには400mmぐらいは欲しいところですね。痛感しました。
※色味を少し浅目に現像し直しています。

2   masa   2016/2/14 10:03

ツグミって、ほんとに地味な鳥なんですが、こうして浅いオリーブ色の世界に挟まれると、過眼線や喉の城さと主翼の茶色がとても映えて粋です。
ツグミ君、Ekioさんのアルバムに加えてもらえて、よかったね。

3   masa   2016/2/14 10:04

スミマセン、タイプミスです:城さ→白さ  

4   ポゥ   2016/2/14 14:35

ヒヨやツグミは結構フレンドリーなので300mmでも充分絵になる圏内まで
近づくことが出来ますね。
最近出たM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROを使えば
さらに身近になるでしょうか、と思いお値段を調べましたら、
なかなかそう気軽なものではないみたいですね(笑)
ツグミと背景色の統一感が素晴らしいです。
色調自体もですが、ツートンカラーになっているところが、
ツグミのカラーリングとものすごくマッチしています。
彩度を落として現像なさった理由が、なるほどと良く分かる作品です。

5   ペン太   2016/2/14 17:15

上下の帯も含めて
 アンバーに統一された色調 冬らしい季節感も感じさせるショットです。

ツグミは飛び立つ方角 チャンスを狙っているんでしょうか?
凛々しい姿です。

6   Ekio   2016/2/14 20:33

masaさん、ありがとうございます。
眼の周りの線は「過眼線」というのですね。初めて知りました。
この線が入って雰囲気がありますよね。

ポゥさん、ありがとうございます。
30mm F4、お値段が「超望遠」なんですよね(^^ゞ

ペン太さん、ありがとうございます。
>ツグミは飛び立つ方角 チャンスを狙っているんでしょうか?
なるほど、そういう理由もあるのかもしれませんね。

戻る