1 Kaz 2016/2/18 23:34 エール大学の門をくぐってきました、って書いたものの門なんてあったかな。大学内図書館で戦時中の日系人強制収容所に関する展示と、日系人初の米国閣僚ノーマン・峯田氏の講演があったのでコネチカット州、ニューヘイブンにあるエール(最近はイェールと表記するのかな)大学へ行ってまいりました。大学とは言っても街中に点在しており、大学と街が一体化しており、どこに何があるやら迷子状態でした。(^^;
エール大学の門をくぐってきました、って書いたものの門なんてあったかな。大学内図書館で戦時中の日系人強制収容所に関する展示と、日系人初の米国閣僚ノーマン・峯田氏の講演があったのでコネチカット州、ニューヘイブンにあるエール(最近はイェールと表記するのかな)大学へ行ってまいりました。大学とは言っても街中に点在しており、大学と街が一体化しており、どこに何があるやら迷子状態でした。(^^;
2 ZOID 2016/2/19 21:16 こんばんは。大学と街の混在...今の学園都市の先駆けのような感じでしょうか。歴史を感じる建物が連なってますね。迷子状態とのことですが、日本国内ならば私はそれも楽しめますが、外国でそんな状態になったらと思うとそら恐ろしいです(^▽^;)
こんばんは。大学と街の混在...今の学園都市の先駆けのような感じでしょうか。歴史を感じる建物が連なってますね。迷子状態とのことですが、日本国内ならば私はそれも楽しめますが、外国でそんな状態になったらと思うとそら恐ろしいです(^▽^;)
3 Kaz 2016/2/20 16:01 ZOID さん、そうですね、日本の学園都市へはまだ行ったことがないので違いは判りませんが、アメリカの大学街は大学を中心に街が形成されてるのがほとんどですが、エール大学は街自体が大学の中に取り込まれてるような感じでした。大学の建物はイギリス風。なんとなくイギリスのヨークやケンブリッジ辺りにひょっと迷い込んだような錯覚に陥りました。危険な国でない限り、迷子状態も楽しいものですよ。(^^)
ZOID さん、そうですね、日本の学園都市へはまだ行ったことがないので違いは判りませんが、アメリカの大学街は大学を中心に街が形成されてるのがほとんどですが、エール大学は街自体が大学の中に取り込まれてるような感じでした。大学の建物はイギリス風。なんとなくイギリスのヨークやケンブリッジ辺りにひょっと迷い込んだような錯覚に陥りました。危険な国でない限り、迷子状態も楽しいものですよ。(^^)
戻る