1 masa 2016/3/8 07:59 アリスイ・・ウチの裏山では数年前に一度だけ見たことがあります。それにしても不気味です。夜中にうなされそうな姿です。えげつない、と仰いますがどんな声で鳴くんでしょう?
アリスイ・・ウチの裏山では数年前に一度だけ見たことがあります。それにしても不気味です。夜中にうなされそうな姿です。えげつない、と仰いますがどんな声で鳴くんでしょう?
2 MacもG3 2016/3/7 22:52 他のを投稿しようと思っていましたが、ポゥさんがアオゲラを投稿されたのでキツツキ繋がりで😞前回タイトル ”アリスイ” で投稿した時は羽毛が若干逆立ってふっくら感があったのですが、今回はベッタリで爬虫類ぽく全然雰囲気が違います(でも結構好きかも)右見て左見てえげつない声で囀っていました。
他のを投稿しようと思っていましたが、ポゥさんがアオゲラを投稿されたのでキツツキ繋がりで😞前回タイトル ”アリスイ” で投稿した時は羽毛が若干逆立ってふっくら感があったのですが、今回はベッタリで爬虫類ぽく全然雰囲気が違います(でも結構好きかも)右見て左見てえげつない声で囀っていました。
3 Booth-K 2016/3/7 23:09 羽のフカフカ感で、前回と全く雰囲気が変わります。これだけ羽の質感が変わって見えると、素人目には別の鳥ですね。全開で囀っている、タイミングお見事です。
羽のフカフカ感で、前回と全く雰囲気が変わります。これだけ羽の質感が変わって見えると、素人目には別の鳥ですね。全開で囀っている、タイミングお見事です。
4 ペン太 2016/3/8 18:05 前投稿のアリスイと同じ鳥とは信じがたい スリムな容姿 確かに爬虫類ぽっさ漂わせてますね。>首を曲げ頻繁に後ろを向くことから、不吉の象徴とされることもある。ギョッ^^;
前投稿のアリスイと同じ鳥とは信じがたい スリムな容姿 確かに爬虫類ぽっさ漂わせてますね。>首を曲げ頻繁に後ろを向くことから、不吉の象徴とされることもある。ギョッ^^;
5 ポゥ 2016/3/8 22:30 拙作に対するアンサーソング、ありがとうございます。本当に、種としては同じ鳥なんでしょうけど、枝に同化する奇怪な色調や嘴の曲がり方、目の鋭さ、三日月を彷彿とさせる妙に曲線的など、アオゲラとは全然違い方向の意志を持っているようで、ゾクリとしますね~柔らかい光線や、冬枯れ一色の前・背景(葉が一枚でも残っていたらこの雰囲気は出なかったでしょうね~)がこの鳥に馴染み、タイトルどおり、不気味さ、異彩を放っています。野鳥好きならではのショットだと思います。
拙作に対するアンサーソング、ありがとうございます。本当に、種としては同じ鳥なんでしょうけど、枝に同化する奇怪な色調や嘴の曲がり方、目の鋭さ、三日月を彷彿とさせる妙に曲線的など、アオゲラとは全然違い方向の意志を持っているようで、ゾクリとしますね~柔らかい光線や、冬枯れ一色の前・背景(葉が一枚でも残っていたらこの雰囲気は出なかったでしょうね~)がこの鳥に馴染み、タイトルどおり、不気味さ、異彩を放っています。野鳥好きならではのショットだと思います。
6 MacもG3 2016/3/8 23:12 コメントありがとうございます。やっとまともに撮れて嬉しいです。こいつがキツツキの仲間だなんて信じられませんね。まだ枝被ってるからまた撮りに行こう。
コメントありがとうございます。やっとまともに撮れて嬉しいです。こいつがキツツキの仲間だなんて信じられませんね。まだ枝被ってるからまた撮りに行こう。
7 Ekio 2016/3/8 23:32 MacもG3さん、こんばんは。間近に見たら、ちょっとビビりそうですね(^◇^;)環境に適応した結果なのでしょうが、鳥の世界も広いですね。
MacもG3さん、こんばんは。間近に見たら、ちょっとビビりそうですね(^◇^;)環境に適応した結果なのでしょうが、鳥の世界も広いですね。
8 CAPA 2016/3/9 16:17 この鳥は独特で、体表が羽毛でなく肌が露出しているような感じです。目や嘴の様子が険しく、周りの冬枯れの木と同系色なので、より凄みが出ているかな。姿をきっちりと撮られています。
この鳥は独特で、体表が羽毛でなく肌が露出しているような感じです。目や嘴の様子が険しく、周りの冬枯れの木と同系色なので、より凄みが出ているかな。姿をきっちりと撮られています。
戻る