水の惑星
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,836KB)
撮影日時 2016-04-21 15:48:17 +0900

1   ペン太   2016/4/24 06:39

昨年もチャレンジした、
 雨が水面へ落ち 跳ね返りが表面張力で球体になる・・

今年は早咲きの睡蓮を構図に入れる事が出来ました。

 感度を上げ、連写で雨の中ひたすらバッファーが一杯になるまで
何度も撮り続けて 数百枚撮った中からの一枚です。

 雨の情景 雨の跳ね返り・・・、ライフワークになりそうです。

2   GG   2016/4/24 10:27

ペン太さん、おはようございます。
時間が静止しているような、夢の世界ですね
お見事です!睡蓮の滴、池の波紋、いくつも生まれた水の惑星
静寂感が漂います。雨の日のお宝さがし、自分も大好きです。

3   ペン太   2016/4/24 14:01

GGさん こんにちは。

 この前日に、もう開花している睡蓮があるのを見つけ
この日本降りの雨の予報 仕事を調整して午後に時間を作り
昨年に引き続きチャレンジして撮ったショットです。
(端から見たら 雨の日に傘差して、しゃがみこんで何撮ってんだろうって
変人扱いかもですが)

 発想は子供の頃?見たミルククラウンみたいなのが撮れないのかな?
と思って試行錯誤しているうちに 何百枚かの内に数枚ヒットしているのが
撮れていたので   
今年は是非睡蓮を構図に入れて と狙っていました。

 なにせAPS-CでのISO6400なので こんな絵になっちゃいましたが
1DXで撮ったら、一体どんな絵になるんだろう??と妄想しちゃいました。

 雨の日には雨の日しか撮れない絵があるので 雨又楽しですね^^

4   ポゥ   2016/4/24 19:15

もはや、この瞬間はペン太さんの十八番とも言えますね。
この瞬間だけであれば、タイミングを見て連写すれば
何とかなるかもしれませんけど、
すごいのは、背景にもう一つ同じタイミングがおとずれていることですね。
鏡を見るかのごとくシンクロしてます。
雨の滴が落ちる時間の流れが、こちらに向かって迫ってくるようです。
根気とカメラマン魂の賜物ですね~

5   Ekio   2016/4/24 20:49

ペン太さん、こんばんは。
睡蓮の脇に跳ね上がった水玉、そこにも「水の惑星」が存在しています。
周りの景色を写した小さな世界が閉じ込められているのですね。

6   ペン太   2016/4/24 21:04

ポゥさん
Ekioさん

   コメントありがとうございます。
もっと感度を上げてSSを早めたいのですが
フルサイズを持たない私では 高感度に比較的強いK-3よりK-5Ⅱsでも
これが上限 千枚近く撮っても 同じ被写体深度で 綺麗な跳ね上がった水玉が写っていたのは ほんの数枚だけでした。

 その中でも、Ekioさんが触れて下さった様に
跳ね上がった水玉の景色まで見て取れたのはこの一枚がベストでした。
更にポゥさんが書いて下さった 後ろの跳ね上がりも同時には、単なる偶然  当たり前ですが狙える物では無かったです。

 何枚撮ろうが、限られた時間内で 一枚”やったあ”って思えるのが有れば 雨中屈んでの苦労が吹っ飛びます^^

7   MacもG3   2016/4/24 22:24

色々チャレンジされてますね。
最近は楽な方向ばかり向いてしまって見習わないといけません。
ナイスタイミングですわ。

8   ペン太   2016/4/24 23:07

MacもG3 さん こんばんは。

 まだまだ人目で自分の写真・・・と気づいてもらえる様な
オリジナルカラーを持ち合わせていないので 
色々試行錯誤の最中です。

 タイミングは、連写の最中にたまたまこの景色を写し撮ったカメラが偉いです^^

9   エゾメバル   2016/4/25 18:11

いやいやこれは素晴らしい。
皆さん仰るように跳ね上がった水滴にピントが来ていてナイスです。

10   ペン太   2016/4/25 21:53

エゾメバルさん こんばんは。

 >跳ね上がった水滴にピント

この一枚が撮りたいがために 雨にもマケズ・・・でした^^
またチャレンジします!

戻る