由志園池泉牡丹~紅白
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x2700 (4,259KB)
撮影日時 2016-05-05 11:44:49 +0900

1   S9000   2016/5/6 22:03

 紅白の牡丹以外に、黄色牡丹も浮かんでました。黄色牡丹に
ちなんで、黄色い服を着て入場した人にはお饅頭のサービスが
あったとか。
 この日はシグマ180mmマクロと同10-20mm広角ズーム
を持っていたのですが、どうして広角に付け替えて撮影
しなかったのかな、惜しいことをしました。
 かみさんはタムロンB016 16-300mmですいすい撮影して
ました。
 タムロン裏切ってシグマ使っていたバチがあたったかな?

2   GG   2016/5/6 22:26

こんばんは。
3万輪の牡丹が浮かんでいる様は想像も
出来ないですがさぞかし圧巻で、どこをどう切り取って
良いのか悩まれたでしょうね。圧縮効果が出ていて華やいで見えます。

3   masa   2016/5/6 23:53

前のお写真では背景としてボカされていたので何万もの牡丹の花と言われてもイメージが湧きませんでしたが、こんな凄いことになっていたんですね!
SIGMA180ミリ、いいじゃないですか。GGさんも言われているように望遠マクロならではの圧縮効果が心地よいです。

4   Kaz   2016/5/7 01:05

匍匐しての低位置からの撮影も面白いかも。
いや、もう一歩進んで許されることならば、
私ならば池の水面上数センチの所から撮影しそう。
カメラが池ポチャしたら 80D を買えばいいだけのことですよ。(^^)

最近では私のタムロンB016 16-300mmもかみさんの
手中にあることの方が多いです。
カメラも臨時貸与のはずだったのに、いつの間にか
「永久貸与だよね」と外堀を埋められつつあります。(^^;

5   S9000   2016/5/7 11:46

 みなさまおはようございます。コメントいただき
ありがとうございます。
>GGさん
 いろいろ難しいところですが、広く庭園の全景を入れる構図、
クローズアップ、人物を入れた切り取り・・・などが考えられ
ます。なぜレンズ交換しなかったのだろうと今でも後悔・・
 GGさんはじめハイアマチュアの皆様はどのように収められる
のか、興味津々です。
>masaさん
 そうなんです、すごいんです。圧倒されて頭がボーッとして
いたような記憶も。180mm、自分でディスタンスを動き回って
決めるため、ズームよりも運動量が増えて健康的です(笑)
>Kazさん
 80D出ましたねー。3機種間を置くのが私流?なので、次は
110Dかな?って、100まで行ったら型番どうするんでしょうね。
 引率者の方が低い位置でかまえていらしたので、Kazさんの
言われる構図をキメたかも。
 そちらでもB016が奥様に。いい写真が量産されているのなら
それもまたよし、ですね。

6   ZOID   2016/5/8 14:27

S9000さん、こんにちは。
まさに牡丹池ですね(* ̄∇ ̄*)
豪華絢爛なお池になってます。
180mm望遠の程よい圧縮感もあって、広角よりもこちらが正解かと私は
思います。絞りもしっかりと絞り込まれてますね。
私もこんなお写真撮りたいです!

7   youzaki   2016/5/8 17:14

今日は
美しく幻想的に撮られ良いですねー
拝見していていろいろなイメージが・・
素敵な描写に拍手させて頂きます。

8   S9000   2016/5/8 23:08

 ZOIDさん、youzakiさん、コメントありがとうございます。
>ZOIDさん
 お褒めいただき恐縮です。おっしゃるとおり、圧縮効果では
180mmが良かったです。人物を添えて、10-20mmで広角に
撮影するのも面白かったかな、と次は試してみたいです。
 広島と松江は、近年、高速道路で直結され、車で2時間
少々でアクセスできるようになりました。さらに足をのば
して、有名な「べたふみ坂」こと江島大橋、弓ヶ浜と大山なども
被写体として興味があります。
>youzakiさん
 拍手いただき恐縮です。
 この池泉牡丹、きれいなのですが、撮影の仕方を間違えると
よくない描写になってしまうので、気をつけないと。そのまま
放棄してしまうともったいない花をこのように目の保養に提供
してくださる牡丹農家の方々に感謝です。

戻る