何を釣ってるの?と聞いたらブラックバスとの事でした。ここは鮎の簗場がある場所。最上川の鮎が全滅。。なんて事にならなきゃいいけど。
ブラックバスの繁殖は全日本的なんですね。東北でもそうなんですか。こちらの溜池やダム湖でも、もうブラックバスばかりですから。
ブラックバスは駆除が難しいみたいですね。本当に困った事です。。
ブラックバス...バス釣りがファッション的に流行りましたからね雑誌も豊富だったしテレビ番組にも登場したし。釣りたいがために放流している釣り師も多かったように感じます。やがて在来種への脅威が目立ちだし、食料として、飼料としてとか利用法も伝えられたけれど安全に食べようとすると養殖しなくちゃ~って感じで採算が合わないからやっぱり廃れた雰囲気。ブラックバスって白身で結構美味しいのですが^^釣りと言えば「キャッチアンドリリース」がマナーと思いますけれどバスの場合は野に放り投げて水には返さない。ってターゲットになってます。ひたすら釣って草むらにポイ^^ちょっと惨いです。
戻る