ネキトンボの肖像
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x2800 (2,821KB)
撮影日時 2016-05-28 11:28:14 +0900

1   stone   2016/7/31 20:50

今季初めて見たトンボは
こんなに真っ赤な赤トンボでした。ネキトンボさんです。
普通に見る赤トンボは成熟するまで真っ赤にならないことが多いのですが
このトンボは初めから赤いみたいです。
透明の翅の付け根が茶色でネキって付いているようです。

トリム後の1/2縮W2048画像上と実寸画像です一緒にどうぞ^^

2   金沢の裏街道   2016/8/1 08:22

おはようございます。
赤とんぼと言ったら秋を連想させますね。
自然界ではもう秋なのでしょうか。^^

3   stone   2016/8/1 12:47

こんにちは
そろそろトンボがいっぱい舞い飛びだしていますね。
群れ飛ぶ姿が川原のそこかしこに見られます。
これは五月ショットなのでこの頃はまだほんのちょっとでした。
アキアカネやナツアカネが赤トンボの代名詞みたいに印象付いていますね。
彼らは成熟するまで薄茶だったりして赤トンボらしくない日常を夏頃まで過ごしています。
夏頃にようやく赤トンボらしく色づくようです。
夏休みが終わって赤トンボ^^印象的には秋の運動会の頃には赤トンボって感じでしょうか。
(でも目立つ一番大きな群れの赤トンボはアカネ種でなく別の種類のようです)
このトンボの他にも成虫になった時に既に赤トンボなものもいるようです。

4   kusanagi   2016/8/1 21:05

こうしてドアップで見ると、昆虫の身体って独特ですねー。我々哺乳類とはぜんぜん違うし
ご先祖の両生類や魚類ともまったく違う。もしかして異星人?ってな感じ。(^^ゞ
蝶々はまだご愛嬌があるけど、トンボとなると、なんというか。一番良く似ているのは
攻撃型ヘリコプターだったりする。大きさはぜんぜん違うけど。
最近のドローンなどは大分小さいので、もっと小さくなれば昆虫型になるのかも?とすら思う。

とにかく、これは圧倒されるな~。よく考えると、私の大好物のエビとかカニなんかもグロテスク
だしね。それを美味いうまいって食っているんだから、人間なんて調子のよい輩です。
そういえば最強トンボと言えば、これかな?
オニヤンマ
http://world-fusigi.net/archives/8069133.html
とにかく系統樹としては、
http://www1.plala.or.jp/yossie/ikimono/route/sinka.htm
こんな感じで、昆虫類と我々哺乳類は多細胞動物というくらいの共通項しかありません。

戻る