スギナの目覚め
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,117KB)
撮影日時 2016-08-03 08:13:11 +0900

1   GG   2016/8/3 19:16

農家の天敵スギナですが、枝先から放出される水滴は
格好の被写体で大好物、しかし刈られたあとなのか数が少なく
豪華な丸ボケ群、生成は今ひとつでしたね。

2   ペン太   2016/8/3 20:45

朝陽が当ったこの時間でも
こんなに水滴が残っているんですね~。

 これぞまさしく水蛍。。。何とも清清しいショットです。
何気に、しっかり周りの景色を写しこんだ水滴も幾つか・・
手抜きは無し 流石です! 

3   Ekio   2016/8/3 22:34

GGさん、こんばんは。
凄いっ! 定評のあるMacroと言うことを差し引いてもお見事で惚れ惚れしてしまいます。
透明感のある緑のラインと散りばめられた丸ボケの重なりが綺麗ですね。

4   Booth-K   2016/8/3 22:41

おぉ~、これはすごい、「球体の玉手箱やぁ~」
水滴も、ボケも見事に美しいです。この発想にまた感心してしまいます。

5   GG   2016/8/3 23:45

ペン太さん、有難うございます。
近場の公園、勾配が30度ある土手の木々から木漏れ日を受けている
スギナを発見、ショートパンツにサンダルという撮影スタイルで
土手にしがみついて撮影したのは良いけど、ズルズル2mほど滑って
ドロンコになりましたが、カメラだけはしっかり上向きで事なきを得ました

木漏れ日がなかったら撮影は止めていましたが、もう少し群生していれば
キラボケのオンパレードが出来上がっていたはずです。

Ekioさん、有難うございます。
モチベーションのお話、どうもでした。>もう少し上手く
撮れたはず・・・自分も自問自答することしばしばですが、マンネリから
なかなか抜けだせませんね。丸ボケの大小がいっぱいに広がるを
想像してましたが、ちょっと叶わずでした。

Booth-Kさん、有難うございます。
まいどエコ写真ばかりですが、まぁずっと好みとしてましたから。
更に更にと、写欲が出ることは楽しさにつながりますからね。

戻る