初めて見て撮ったサギソウ。湿原で見かけました。実物はものすごく小さいんですね。知りませんでした。(^^;
kusanagiさん、こんばんは。サギソウは小さな花ですが、ものすごくって程ではないと思いますよ。私的にはオオイヌノフグリの花位からですー。
サギソウ、私は皆さんの投稿する写真(アップで撮っていたんだ)でしか知らなかったので、そもそも花の大きさを知らなかったんですよ。サギソウ、ないなあ?もう開花時期は終わったのかな?って、キョロキョロしていて、それで向こうからやってくる人にサギソウは何処?って聞くと、彼は私の足元を指して曰く、これがそうですよ、と。(^^ゞ
足元に咲いていますか^^野生のものを見たことがないのでちょっと羨ましいです。園芸店でだいたい300円くらいから500円で並んでいてちょっと買おうかなと見るたび思います。でも、鉢増えすぎで手入れできないと思うのでいつも見送ってます...。
園芸店でも売ってるんですね。知りませんでした。ちなみに撮影地のある阿波三好市の、市の花はサギソウです。
戻る