山頂の人々
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (8,357KB)
撮影日時 2016-09-03 09:08:38 +0900

1   MacもG3   2016/9/7 19:27

正面に穂高連峰、右下は梓川の流れる上高地。 
焼岳は穂高の展望台としても最高ですね。
この時間はまだ少なかったですが、
このあと続々と登頂者が増え10時過ぎには5,60人はいたと思います。

2   ポゥ   2016/9/7 21:37

位置的にも、常念岳から見える穂高連峰の横シンメトリーといった
感じなのでしょうか。
この間に、きっと蝶ヶ岳からの眺望があるのでしょうね。
遠景で見ても、まるで地獄のようなそそり立つ岩盤の凄味があります。
渓谷にうっすらと雲がかかって、梓川の曲線と緑の美しさを
際立たせています。
この流れをたどっていくと登山家の聖地・槍ヶ岳があるのだ。
そんなロマンを感じます。
こんなところで思い切り深呼吸をしてみたいものです。
超広角ならばこそ伝わってくる感動ですね。

3   ペン太   2016/9/7 22:19

上高地は何度と無く行っているので
 上高地 穂高 焼岳の位置関係が
パノラマ的にとても分かりやすい景色 且つ絶景ですね。

しかし、ここに 5 60人押し寄せたたら、結構な混雑になりそうです。
中の湯から割りに初心~中級者でも登れるので人気が高いのでしょうか?

4   Booth-K   2016/9/7 23:03

この構図だと、とても位置関係が分かりやすいですね。そっかぁ、上からだとこんな風に見えるんだなぁと、ちょっと(いや、沢山)感激。

5   Ekio   2016/9/8 07:03

MacもG3さん、おはようございます。
苦労して登って来たものだけが得られる充実感、皆さん楽しんでおられるようですね。

6   GG   2016/9/8 19:28

河童橋付近のオレンジ色の屋根が見えたり、土砂が流れてている手前の大正池
からこちらを眺めて焼岳はすごいなぁ、と見ていましたが頂上に立つと
一気に景観が広がって、まぁすごいすごいの眺めですね。

7   MacもG3   2016/9/8 21:40

コメントありがとうございます。
中の湯温泉近くの登山口から登れば3時間ほどで山頂です。
後半がきついですが眺望がある分なんとかしのげます。
初心者には持ってこの山ではないでしょうか?

戻る