琵琶湖
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1363 (2,099KB)
撮影日時 2017-05-07 17:08:18 +0900

1   kusanagi   2017/5/29 00:15

湖の撮影は海岸や河川の撮影と違い、奇岩や波浪波打ち、激流というのがなくて、平凡な
風景しか撮れないのが欠点といえば言えそうです。
この琵琶湖もあくまでも静謐(せいひつ)で、ただ静かに湖面が横たわっているだけでした。
琵琶湖は面積・貯水量ともにダントツで日本の他の湖とは比較になりません。水深だって
最大100㍍ありますし。
琵琶湖は分類では「古代湖」になり、世界でも古代湖は20箇所ほどでしか確認されていない
うちのひとつなんです。歴史もあるんだということですね。
古代湖とはおよそ10万年以上存続している湖の呼び名です。一般的に湖の寿命は数千年
から数万年と言われていてこれは、流入する河川からの堆積物で湖が埋め立てられるから
なんですね。琵琶湖は堆積する一方、湖底が沈下して湖の消滅を免れているんです。(構造湖)

アメリカ大陸のヨーロッバ人による発見後、最初に五大湖を見た人は驚き歓喜しただろうと
思うのですが、同様に大陸からこの列島に渡ってきて琵琶湖を発見した人は驚いたろうと
思います。真水が豊富にあるというのは生活でも農業でも有利ですからね。
琵琶湖の島
http://www.asahi-net.or.jp/~ge5h-sdok/biwakonosima/biwako.html
有人島・沖島
http://webmist.info/okishima/
まあ、瀬戸の小さな島と変わりませんね。

戻る