青王丸(セイオウマル) 花径6~8cm暗部が黒く潰れたので少々手を加えました。
大きくなりそうなサボテンですね。まだ8cm程度とのこと、環境が良かったら小さくても花が付きますね。で、どこがいいかと置き場所確保しようと格闘?ばかりしてます。径20cmくらいのも花がないんですよね今年。おかしいなー。毎年咲く実家のサボテンも場所変えしていないのに咲かないです。>暗部が黒く潰れたのでSS:2.4sec. 頑張りましたねーー。日中の環境光をもっと取り入れること無理な場所でしょうか窓辺だともっと楽かと思いましたが?画質を拝見しますとJPEG撮りのようですね。RAWからの現像だとどんなにか素晴らしいショットだったろう~と惜しく思いました。
こんな綺麗な!Cactus(サボテン)の花始めて見ました ・F8 2・4sec 素晴らしいです。~ ss。
本当に文句なく綺麗です。
皆さん お早うございます。コメントを有難うございます。tontonさん>まだ8cm程度とのことこれは花の大きさを書いたのですが・・・?>径20cmくらいのも花がないこの大きさで花が来ないのは、強刺類でしょうか?だとすれば、温室でもないと難しいと思います。
こんばんは花よりやや大きいサボテン本体かと思いましたので「8cm程度とのこと」と書きました。毎年咲く花、以前貼りましたこのタイプの白花です。「桃色花」https://photoxp.jp/pictures/180556棘の長さにとても短い(この写真くらい)、1cmくらいと長めの二種あります、毎年咲いていますがまだ咲きそうにありません^^気候の変化かなと思ってはいます。
戻る