遮光土器
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xC8\x00\x05Vbdn\a\xCE\xF2\x1C #"
フラッシュ なし
サイズ 1158x1823 (1,895KB)
撮影日時 2012-01-01 05:36:20 +0900

1   zzr   2017/8/9 21:06

博物館の方から投稿のOKをいただいたので。
教科書なんかにも載ってるあの土偶です。
昔の日本人が作った土偶。
想像すると楽しいです。

2   kusanagi   2017/8/9 22:58

この土偶、頭の部分が欠落しているのか。それとも、そもそも平べったい頭なのか。
服を着ている様ですし、でも胸の部分に乳房はあるようだし、とにかくユーモラスで何とも言えない
姿ですね。こういう土偶の大元はシベリア・ツングースのあたりから(バイカル湖あたり)、人々と共に
この日本列島に来たとも言われているそうな。

3   zzr   2017/8/10 22:22

有名なあの土器のような頭部が付いいたと推察されるとの説明文がありました。出土した場所も近いそうです。
ツングースカ。隕石で有名な場所ですね。
日本人の祖先、DNAでみると近隣の国の人々よりも中東やチベットに近いとか。。聞いた事があります。
不思議ですね。

戻る