蔵王の御釜
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\x00\x00\x00\xDC\x03"
フラッシュ なし
サイズ 2123x1415 (3,128KB)
撮影日時 2012-01-01 02:35:25 +0900

1   zzr   2017/9/3 00:42

。。が見える筈だったのですが濃いガスの中でした。

2   kusanagi   2017/9/3 02:04

看板に火山噴火の警告が出ていますね。大地震の後は必ず火山噴火を伴うので、東北の
火山は皆、要注意です。十和田湖だってもしかすれば危ないかもしれません。
私が気になっているのは、白頭山ですね。北朝鮮ですよ。千年に一度大噴火を起こすので
もし噴火すれば大惨事になります。
北朝鮮の核開発やミサイルは人為なのですが、その根本には大地のゆらぎというものがあって
それが地上に済む人間たちの行いに無意識に影響を与えているという考え方も成り立ちます。
北朝鮮が核開発やミサイルを開発して何か利益になるとかいうことは皆無なので、これは
損得とは関係ないレベルで、しゃにむにやらざるを得ないという切迫感があるのでしょう。

白頭山のような巨大カルデラの噴火は普通の火山とは桁外れの災害をもたらします。
もし噴火すれば、北朝鮮という国は一瞬で消滅するでしょう。

3   zzr   2017/9/3 08:47

kusanagi さん、おはようございます。
白頭山、ネットで検索して写真を見ると非常に美しい山ですね。
こんなに美しい山に破局噴火の危険があるとは想像し辛いです。
大陸プレートの奥にある白頭山より日本の方が危ないような。。
鬼界カルデラとか阿蘇山。硫黄島や新しくできた島とか。
もし白頭山が噴火したらこちらの大きな火山にも影響が出そうで怖いですね。
大昔と違い現代には原発があるのでより大きな災厄になりそうな気がします。

4   kusanagi   2017/9/3 10:14

白頭山は列島からは離れてはいますが、フィリピン海プレートの火山フロントのひとつのようです。
一般的に大洋プレートの沈み込み角度が急だと、東北の火山フロント(太平洋プレート)のように
海溝の近くにあるわけですが、角度が浅いと遠く離れるんですね。
フィリピン海プレートの沈み込み角度は浅いので、それで四国や中国地方には活火山がありません。
しかし九州側はそうでもありませんね。
白頭山は千年に一度大爆発を起こすと言われている巨大カルデラなので、その時期は緊迫して
いるそうです。小噴火だと大したことはないでしょうが、巨大噴火になると大変なことになります。
前回の巨大噴火は946年だそうです。ちなみに915年に十和田湖が大噴火を起こしています。
両者の噴火には関連性は認められないとのことですが、気にはなりますね。
946年の白頭山大噴火では、東北や北海道でも火山灰が5センチ降り注いだようですよ。有史以降
では世界史上では最大の噴火だったようです。

まあとにかく今の北朝鮮の人々は集団発狂をしているとしか思えず、それと火山噴火の前兆とは
無関係とは言えないのかもしれません。それにしても地下核実験をすれば、ますます火山噴火
には悪影響があるわけです。困ったものですね。
巨大カルデラが大噴火を起こせば、その地域の文明は壊滅すると言われているほどです。
金王朝が壊滅するとき、連動して白頭山は噴火を起こす。そういう気がしてなりません。

5   zzr   2017/9/3 22:13

書き忘れましたHDRです。

戻る