囲炉裏
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 16000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (10,964KB)
撮影日時 2017-09-13 11:02:10 +0900

1   taketyh1040   2017/9/20 15:14

偶には、こんなのもよいのではないでしょうか。
案山子の田んぼの近くに保存されている古農家です。

2   GG   2017/9/20 19:15

こんばんは。
何だか落ち着きますよね~寒くなれば火が入って
囲炉裏を囲んでの談笑、日本ならではの風情ですね
横からの採光がいい感じです。

3   taketyh1040   2017/9/20 20:55

GGさん こんばんは。
現代の生活には、直火というモノが無くなりましたので
時々、囲炉裏や暖炉のような直火に触れると、なんてホッとするだろう
と火の温もりを思い出します。
子供の頃、火鉢に手をかざしていた冬の日を思い出しますよ。

4   GEM   2017/9/20 21:56

こんばんは。
ついついヤカンに目が行ってしまいますね。
テレビなどない時代はここで家族団らん、囲炉裏の暖かさが
こちらまで伝わって来そうです。
うちわも昔ながらの竹を使ったものなら良かったのにねぇ~
こういう所を自由に撮影出来るのは羨ましい限りです。

5   taketyh1040   2017/9/20 22:24

GEMさん こんばんは。
確かに、テレビもなにも無い時代、どうしていたのでしょうね〜。
東北勤務時代に感じたことが、雪国の人達は「話上手」だということでした。
面白く、間の取り方、掛け合いの妙、実に見事で、東北の人は口が重いというのは、
都会に出て、方言を気にして話さないからで、地元では全く違いました。。
そして、それは、長い冬の雪に閉ざされた間、家族、知人、仲間と、
いかに楽しく過ごすかということから磨かれたのだろうと思いましたね。
そんなことから思うに、昔の人達は、会話上手だったのではないでしょうか。

戻る