いにしえの花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
焦点距離 38mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,727KB)
撮影日時 2017-09-26 20:35:59 +0900

1   ポゥ   2017/9/26 22:24

信濃の国三の宮・穂高神社の例大祭より、「穂高の舞」

タムロン新型24-70/F2.8で撮影。
中央の舞い手の頭部にフォーカスロックでピンを当ててあります。
旧型に比べてレンズ構成は同じとのことです。
写りの是非は無頓着なのでよく分かりません(ISO5000なので
参考にもなりませんね・・・)が、AFは旧型比で超速いです。
手ぶれ補正は気持ち悪いくらい効きます。

ノイズリダクションを通常の4分の1ほどかけてあります。

周辺減光は旧型比であんまり出ないみたいだし、逆光にも
とことん強くなっているのは歓迎すべきですが、それらが
欲しい場合もあることは事実なので、旧型も当面保持しておこうと
思っています。


エゾメバルさん
昨日の「曳山祭り」と「旧型あずさ」は私が投稿したものです。
今後、クオリティの向上に努めますので、どうか御容赦下さい。

2   ペン太    2017/9/26 22:36

ポゥさん こんばんは。

 >エゾメバルさん
昨日の「曳山祭り」と「旧型あずさ」は私が投稿したものです。
今後、クオリティの向上に努めますので、どうか御容赦下さい。

あれはエゾメバルさんのコメントでは無いと思って見ていましたが
この板を混乱させるのが狙いみたいなので
 HNは信用せずに 充分にコメントの内容で
皆さんなら 本物か偽者か判断出来ると信じています。

3   MacもG3   2017/9/26 22:51

何と言ってもナチュラルな色のノリ具合がたまりませんね。
設定もそうですが、カメラとレンズの相性がいいのでしょう。
もちろんそれを生かすも殺すもカメラマンの腕次第ですが
これは見事な一枚だと思います。
穂高の舞。。。。穂高行くかぁ。

4   Booth-K   2017/9/27 00:17

表情、空気感、これは美しい! クリア感が増したんじゃないですか?
シャッタチャンス、フレーミングも絶妙で、見事な花を捉えてますね。

5   ペン太    2017/9/26 23:01

すみません、作品へのコメント追記です。

  MacもG3さんも書かれておられますが
只でさえ色だしが難しい人工照明下で
マニュアル設定でこのピュアな色彩 凄いと思います。
 そして、全員が鈴を高く掲げた瞬間をきっちり切り取って
舞いを知り尽くしている物だけが撮りうるショットですね。 お見事です。

6   Ekio   2017/9/27 06:44

ポゥさん、おはようございます。
皆さん仰っていますが、新レンズは色の純度が高まってクリアな描写ですね。
舞を演じる女の子たちの真剣な瞬間を見事に捉えています。
旧型も手元に置いておいて描写の違いを楽しむとは流石ですね。

7   エゾメバル   2017/9/27 11:28

ポゥさんの復帰、大変喜んでおります。
この一瞬の場面の切り取りはやはり素晴らしいです。
皆さんおっしゃる通り人工照明の下での色や写真の照明としてモノにするのは大変難しいと思いますが、流石に素晴らしいです。
舞手の衣装も長く引き継がれているものなのでしょうか?色合いが現代の色とは少し違うようで伝統を感じます。
モノクロの作品とはまた違った楽しみが見られます。
この後もよろしくお願いします。

8   ポゥ   2017/9/27 21:14

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
皆さまにご評価いただいた色についてですが、
RAW・WBオートで撮影したものを、色温度を下げただけです。
白に若干の青みがあるくらいまで下げると、クリアな印象になるようです。
また、ピクチャースタイルはオートからニュートラルに変更し、
鮮やかな和服に極力階調を持たせてみました。
この舞を撮影したのは初めてでしたが、このポーズは計3回
とられるので、1回目のポーズを観察し、2回目があるな、
と踏んで、ややアッパーアングルで、フォーカスロックにより
撮影しました。
3回行われたポーズのうち、この2回目が最も「花」らしさがあったので
チョイスしてみたものです。

戻る