ちょっとブレましたが、こちらの城下町にもありました足助の方は酒屋だったのですが、こちらは薬局です木製の如何にもレトロ風なのが良い感じです。
Ekioさん、こんばんは。そうですね、これを見て何と渋いな~と思わずスナップ撮りでしたここ岩村町の城下町は1日じっくり見て歩きたいですまた発見がありそうな、お宝探しの町でもありますね
これはなかなか趣がありますね。古びた看板はシンプルながらも一枚一枚、比べながら見ていて楽しいです。
こんばんは。自分も店内に飾られている古い漢方の看板は今年撮ったのですが、酒屋さんの屋根に飾られている様な立派な看板は初めて見ました。丸とか丹は 古くから販売されている薬によく用いられていますね。
GEMさん、こんばんは。物珍しさもあって撮って置いたのですが薬の世話になるのは、抗生物質が殆どなのでこういった名称のものは、無知ですね大昔、越中の置き薬で和漢薬をお袋が使っていたような記憶があるくらいです。GEMさんは知らないね。
戻る