バラの雫3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,817KB)
撮影日時 2017-10-17 09:33:28 +0900

1   GG   2017/10/17 19:42

飽きもせずバラ園へ、この長雨でバラの茎が水を含んで
飽和状態になっているのか、水滴が見られず残念。
やはり降雨後すぐにというのがベターのようです。
EF12+EF25のダブルチューブで初の雫撮りです。感度上げられるのが
強みですが、立ったままでの手持ちはブレ量産でした。


2   GEM   2017/10/17 22:40

こんばんは。
一気に25を飛び越して37になりましたね。
水滴の映り込みは確かに大きくなっているようですが、見た目のバランスはEF12も悪くなかったですね。
花弁に付いた水滴を利用するとか、暫くは思考錯誤が続きそうですね。

3   taketyh1040   2017/10/18 15:28

こんにちは。
見事な水中花、キレイですね〜。
ダブルチューブだと、大分感度も落ちるのでしょうか。
最近、チューブの存在すら忘れていましたが、
こんなキレイな写真を拝見すると、撮ってみたくなり、
チューブを引っ張り出してみようかと思いました。(^^ゞ

4   GG   2017/10/18 18:32

GEMさん、こんばんは。
バラ雫は今季終了です。春バラを迎えたらもう一度気合入れ直しですね
花弁雫、手持ちではすこぶる歩留まり悪くアップ不可(玉の大きさ、写り込ませるバラとの距離とかあって)

taketyh1040さん、こんばんは。
チューブ噛ませると絞りはそのままですが、暗くなりますのでISO上げですね
それと雫に対して平行に構え絞りは8以上が欲しいです。なので必然的に
高感度に強いカメラがベターですね。それとSSは連写、降雨時ですとこれが
効果的ですね。ダブルでもAFは効きますが手持ちですから数打ってナンボです(笑)
今回雫の美しさ再認識した次第ですよ。

戻る