キバナフジ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,533KB)
撮影日時 2018-05-04 21:29:34 +0900

1   Ekio   2018/5/8 20:30

米国CNNに『世界の夢の旅行先』に選ばれた「あしかがフラワーパーク」の大藤も今年の気候には抗えず、GW後半に出かけた時はほとんど終わりの状態で、かろうじてキバナフジが孤軍奮闘でした。
この場所で写真を撮るようになって長いですが、こんな年は初めてです。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   taketyh1040   2018/5/9 14:30

こんにちは。
さしもの「足利フラワーパーク」も不順天候にやられましたか、
なんだか日本の気候も変わってきて、紅葉なども撮れなくなりつつあるかもしれませんね。
困ったものですね〜。

3   GG   2018/5/9 18:32

「あしかがフラワーパーク」は実家が近いのですが
オープンが20年ほど前なので、よく知りませんでしたね
数年前に帰省したついでに行って見ましたがそのスケールに
驚いたものですね。この天候不順には計画狂いっぱなしですね。

4   スカイハイ   2018/5/9 22:07

日本語だとキバナフジでいいんですね・・・英語だとラバナム(Laburnum)っていうかな、フジ(ウィステリア)とは全然違う名前でなかなか覚えられません。
目が良くなりそうなほどきれいな黄色なんですが、藤っぽいながらも自立してることが多いです。
これはトンネル状の骨組みに這わせてあるんですね。

5   Ekio   2018/5/10 19:21

taketyh1040さん、GGさん、スカイハイさん、ありがとうございます。
毎年、GWの時期には臨時列車に乗って「あしかがフラワーパーク」と言うのが当たり前の行事になっていたのですが・・・まさかの早仕舞いでした(^^ゞ

戻る