夕方の岩手山、暗く落ちてしまった手前のクローバーが見えるように、あれこれレタッチしていたら山がちょっと不思議な色になりました。
私には少し紫色に変わり厳かに感じます。山の形も富士山を思わせる素晴らしい山ですね・・
色の違うNDをかけたかのようですね岩手の山は誰もが癒されるような形状ですね
youzakiさん、F.344さん、ありがとうございます。左右ほぼ対象に広がる山容はコニーデ型火山の特徴で、富士山がその典型です。岩手山はその山容から南部富士と呼ばれて人々に愛されています。
戻る