メーカー名 | SIGMA |
機種名 | SD1 Merrill |
ソフトウェア | Capture NX 2.4.7 W |
レンズ | 3mm F4 |
焦点距離 | 70mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/320sec. |
絞り値 | F4.0 |
露出補正値 | -1.3 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 100 |
ホワイトバランス | "\x9A\x8B\xB7\x95\xDE\e1H\b" |
フラッシュ | なし |
サイズ | 1881x1254 (1,641KB) |
撮影日時 | 2011-01-02 09:58:55 +0900 |
近くにハスの畑を見つけました。もとは棚田のようです。
切り花用かレンコン用かは不明です。
レンコンといえば辛子レンコンが有名ですが辛いのが少し苦手で食べた事が無いです。
。。美味しいですか ?
「からし蓮根の召し上がり方」
https://www.karashirenkon.co.jp/how-to-eat/
>辛みが強い場合は、マヨネーズ・ゴマドレッシング等をつけて頂くと辛みが和らぎます。
とあります。高級食材なので滅多にありつけませんが、私は大好きです。(^^ゞ
kusanagi さん、おはようございます。
四国九州のものと思ってましたが熊本の特産なんですね ^_^;
今度取り寄せで食べてみたいと思います。
レンコンの切り口、肥後藩の紋に似てますがそういう事なんですかね。。
南方の家紋はシンプルで男性的なのが多いですね。
ところで、今夏は、だだちゃ豆をたっぷりと食べました。(^^ゞ
時たま寄ってるスーパーに県外産フェアがあるのですが、今回は鶴岡産15代目治五左衛門の
だだちゃ豆とかで。(^^ コクがあって本当に美味いです。自分で湯がいて天然塩をふりかける
だけですが、ビール無しでも(酒は苦手てで^^ゞ)美味しく頂けます。 食べかけるとやめられない
というのが唯一の欠点かな。ついつい食べ過ぎてしまって。(笑)
私は県外産の食べ物をいただくとき、その地の風土を思い浮かべて頂くことにしています。
彼の地の食物を食べることでその地の何かエネルギーのようにものが私の身体の中に入って
くるわけですしね。もちろん我が郷土も大切なのですが、それだげては見聞が狭くなります。
広く色んなものを見て聞いて知って味わっていきたいと願ってます。
大名家の家紋
http://www.harimaya.com/o_kamon1/daimyo/dm_mon/d_toza1.html
これを見て我が家の家紋が土佐山内氏と同じなのに気が付きました。戦国時代末期に土佐
山内氏が讃岐に攻めてきて時、ご先祖は山内氏に与した側だったのかも知れません。
なるほどー。言われてみれば西日本の大名家の家紋はシンプルという気がしてきました。
たぶん西日本人は、複雑な家紋を描くのは苦手だったのかもしれません。