1 Ekio 2018/11/12 22:24 「高崎駅」から「上信電鉄」に乗って気まぐれで降りた「上州新家駅」の後は「上州富岡駅」で降りました。駅のそばにある「富岡市役所」のベンチで一休み。踏切の音がしたので構図を構えて狙いすます。いつもは引きつけが甘くて、シャッターのタイミングが早いので早めに一回押して息を整えてもう一回。上手くいきましたぁ。次も上手くいくかは運次第だろうなぁ(^0^;)◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
「高崎駅」から「上信電鉄」に乗って気まぐれで降りた「上州新家駅」の後は「上州富岡駅」で降りました。駅のそばにある「富岡市役所」のベンチで一休み。踏切の音がしたので構図を構えて狙いすます。いつもは引きつけが甘くて、シャッターのタイミングが早いので早めに一回押して息を整えてもう一回。上手くいきましたぁ。次も上手くいくかは運次第だろうなぁ(^0^;)◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
2 ポゥ 2018/11/12 22:34 単焦点で、柱の隙間に電車を丁度まるまる収めるバランスを確保するのはきっと大変だと思います。しかも、雲の配分を勘案しながら、となると、「足ズーム」でどうにかなるというものでもなく運も多分に作用してくるのではないでしょうか。また、柱の構図内配置も、左側の柱の様に画角の角から出ているのが、仮に左右対称となっていたらバランスが良さそうで実は写真的には最悪のバランスになっていたことだろうと思います。右側の柱の、「角からのズレ」が、この作品を素晴らしいバランスに見せている最大の要因だと思います。
単焦点で、柱の隙間に電車を丁度まるまる収めるバランスを確保するのはきっと大変だと思います。しかも、雲の配分を勘案しながら、となると、「足ズーム」でどうにかなるというものでもなく運も多分に作用してくるのではないでしょうか。また、柱の構図内配置も、左側の柱の様に画角の角から出ているのが、仮に左右対称となっていたらバランスが良さそうで実は写真的には最悪のバランスになっていたことだろうと思います。右側の柱の、「角からのズレ」が、この作品を素晴らしいバランスに見せている最大の要因だと思います。
3 MacもG3 2018/11/12 23:31 市役所の建物なんですね。全景が見えないけどなかなか立派なような印象です。手前の構造物の影響か逆に空の広さが感じられますね。ワンチャンスをものにするとは流石です。
市役所の建物なんですね。全景が見えないけどなかなか立派なような印象です。手前の構造物の影響か逆に空の広さが感じられますね。ワンチャンスをものにするとは流石です。
4 CAPA 2018/11/12 23:45 電車がうまく内側の柱のフレームに収まりましたね。このように撮るための位置取りや撮影のタイミングは困難を伴いそうですが、キマリましたね。左右の柱の太さに変化があり、右手の細い柱の方に雲が上下に多くあり、左手に空の青が広いというのもいいあんばいですね。構図として、きれいにまとまリすぎた対称ではないのがいいです(非単調ですね)。
電車がうまく内側の柱のフレームに収まりましたね。このように撮るための位置取りや撮影のタイミングは困難を伴いそうですが、キマリましたね。左右の柱の太さに変化があり、右手の細い柱の方に雲が上下に多くあり、左手に空の青が広いというのもいいあんばいですね。構図として、きれいにまとまリすぎた対称ではないのがいいです(非単調ですね)。
5 Ekio 2018/11/13 11:28 ポゥさん、ありがとうございます。この場所での撮影は初めてなので、実際に電車が通り過ぎるまで収まり具合が分かりませんでした。「足ズーム」というか「勘ズーム?」大成功です。MacもG3さん、ありがとうございます。「富岡製糸場」が世界遺産に登録されたことで潤っているようで駅や市役所がとても綺麗に整備されていました。CAPAさん、ありがとうございます。左右の若干の非対称は構図を取っているうちに出来上がりました。
ポゥさん、ありがとうございます。この場所での撮影は初めてなので、実際に電車が通り過ぎるまで収まり具合が分かりませんでした。「足ズーム」というか「勘ズーム?」大成功です。MacもG3さん、ありがとうございます。「富岡製糸場」が世界遺産に登録されたことで潤っているようで駅や市役所がとても綺麗に整備されていました。CAPAさん、ありがとうございます。左右の若干の非対称は構図を取っているうちに出来上がりました。
戻る