少し暖かくなってきたので夕景を撮りに行ったのですが、この光景に出会いシャッターを切り続けましたが、三脚を忘れたのと、機材の性能からキツネのアップは断念して、景色の一部にしました。2匹がこんな格好でいるのを見たのは初めてでした。暫く撮らせてくれたので今日はラッキーでしたが三脚を持ち忘れたのは不覚で、手ブレ防止機能をONにしてもブレブレ連発でした。
これは・・・ ラッキーと言う表現では物足りない北の大地ならではの ネイチャーフォト、感動しました。キタキツネの番でしょうか? 雪を溶かしたせせらぎの両側で佇み左の一匹は もう一匹を右のキツネは明らかにエゾメバル さん見てる気がします。夕焼け色に染まりだした木立と キツネのブラウンがシンクロし長く延びる影 雪の中を歩んできた跡も印象的 素晴らしいショットです。>ブレブレ連発でした。こんな光景 一枚でもしっかり」撮れた絵があれば大成功だと想います。
これは凄い、そして貴重なお写真!大自然の中、余裕でくつろぐ姿が本当に自然で、北海道の壮大さを感じさせてくれます。そう言えば、月、火と仕事で札幌に行ってきます。あまり余裕はないですが、久々の北海道。
せせらぎ、水流の両横に佇むキタキツネ2匹、絵になりますね。なんだか行儀よさそうにしている感じもあります。雪景の中、キツネと奥のススキなどの植物との同系色の取り合わせが印象的です。
皆さんコメントありがとうございます。今日同じ時間に同じ場所に行ってもキツネに会えるかどうかはわかりません。運次第でまた会えるかも・・・ Booth-Kさん、札幌でなにか撮れるといいですね。
エゾメバルさん、こんばんは。夕焼け狙いで出掛けられたと言うことで、厳しいSSの中で苦労されたようですね。ちょっと離れた二匹のキツネ、物語になりそうなお写真です。
この二匹はなぜ流れを挟んで座っているんだろう?両岸から来て出会ったのか、一緒に来て片方が先に流れを渡ったのか・・・それにしてもこれだけ離れた二匹が同じように行儀よくお座りをしているなんて、親子か夫婦なのでしょうか、想像が限りなく広がるメルヘンの世界です。
戻る