メーカー名 | NIKON CORPORATION |
機種名 | Z 7 |
ソフトウェア | Capture NX 2.4.7 W |
レンズ | 14-24mm F2.8 |
焦点距離 | 14mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/8000sec. |
絞り値 | F3.2 |
露出補正値 | -1.7 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 100 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 1981x1320 (1,174KB) |
撮影日時 | 2019-04-28 17:15:27 +0900 |
確か絞りを開けて撮った気がする物。
前日の撮影。
モニタ撮影の要領がつかめず失敗が多かったです。
やっぱり雲は少しあったほうがいいですね。
雲が押し寄せてくる動感あるお写真です。
このレンズの最短撮影距離は何センチなんでしょう、被写体が女性なら殴られている近さに感じます。
山形さんの果物で有名なのはサクランボとスイカでしょうか。
当然、リンゴや梨の栽培農家も多いんでしょう。
道の駅で売っているラ・フランスや育ちすぎて規格外になったメロンを狙って買ってます。
旬になると帰り荷でサクランボを積み、板橋~松戸~築地と回りましたけどスイカは一度もありません。
zzrさんの Z 7 をみせられてRの存在が気になってきました。(^◇^;)
裏街道さん、こんばんは。
最短撮影距離は28ー30センチとありますね。もっと寄れてる気がしたのは気のせいだったかな。
この画像は花の高さにカメラを保持してモニタ見ながらの撮影。
慢性筋肉痛なのでカメラがフラフラしてほとんどピンぼけでした。
これも等倍にしなくてもピンぼけが分かりますね ^^;
雲の位置が良い構図のは全滅。。
あと、モニタがチルトできるのを忘れてたっていうのも失敗の原因でした。
モニタを下向きに、AFを追随モードで撮ってたら。。と思いました。
山形の内陸だとサクランボ、ラフランス、葡萄、スイカ、林檎。桃とスモモも少し。
庄内は殆どが水田ですが山沿いに柿、砂丘付近はメロンやスイカです。
前のコメントで撮影してるとB級品を貰える事が多いと書きました。県内で撮った事のある果物の名前をあげてみましたが、そういえばこの中でスイカだけ頂いた事ないなぁ。。
おはようございます。
近頃ではバイアングルやチルト液晶といった機能を搭載した機種が増え
手持ちでライブビュー撮影をするお方が増えました。
便利なんですがやっぱり手ぶれが増えますね。
って言う私の場合はファインダーを覗いてしっかりホールドしているつもりでも
ブレブレ写真を多発させておりますからスナップを除けば三脚撮影が基本のようです。
私は今夜から引っ越し作業の仕事が連続し連休が終わります。
裏街道さん、こんばんは。
私も飛び石で仕事を入れられて今回のゴールデンウィークは遠くに行けません。
見慣れてる筈の地元の景色でも高い運転席から見ると新しい発見があったりして楽しいです。見晴らしが良いんですよね ^ ^
私の場合、 車を止めて撮る余裕はまだ無いんですけど。