継子の尻拭い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F20
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3629x2419 (766KB)
撮影日時 2019-07-20 20:30:46 +0900

1   masa   2019/7/20 17:43

ほんとうに「ママコノシリヌグイ」という和名です。
ミゾソバの仲間ですが、茎に鋭いトゲトゲがあります。
こんな可憐な花が咲くのに、恐ろしい名前をつけたものです。

2   裏街道   2019/7/20 22:26

こんばんは。
継子の尻拭い 。
どなたがどんな理由で名付けたのか・・・おぞましい名前をいただいたものです。

3   F.344   2019/7/21 21:58

山野草の名前は色々です
この名前は可愛い別名を一般化したいですね

4   masa   2019/7/22 07:21

同じタデ科で三角形の葉がソバに似ていることから「トゲソバ」と呼ぶ地域もあるようです。
このトゲを見ると誰でも残酷なことを想像してしまうようで、韓国では「嫁の尻拭き草」という呼び名があるそうです。
継子いじめ、嫁いびりは、 家父長制家族の中で古い時代の共通現象だったのかも。
現代はあまり聞かない言葉になりましたが、代わって問題になっているのは実の親子間の「虐待」と学校での「いじめ」。
動物の世界では聞いたことがありません。現代の個別分散化され過ぎた人間社会が生み出す疎外ストレスの発露といえるかもしれません。

話が長くなってすみませんが、同じミゾソバの仲間でもう少しトゲの細かい種類があるんですが、これには「アキノウナギツカミ」という名前がついています。

戻る