何度も使い回しているタイトル、岡村孝子の曲名からです。女木港の防波堤に並ぶカモメの風見鶏、風が吹くといっせいに・・・と思いきや弱い風だと何羽か遅れて来ます(^^ゞ何十羽と並んで壮観なのですが適度に寄った絵としました。
サムネイル見た途端、カモメってこんな掴まり方するっけ?? 脚は水掻きなのに・・・と一生懸命脚を探してしまいましたよ。
本物と見まごうばかりの 粋なオビジェですね~。突堤の上 背後に海と赤いフェリー?取り合わせ 組み合わせもしっかり決まってます。
サムネイルで足が何か変と思いながらコメントの意味がわかりませんでしたが、拡大してびっくり。これの発想はすごいや。拡大してなお立体的に見えるのが凄い。
masaさん、ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。描かれた絵がリアルなので、一瞬「おや?」と思うところもあるのですが、板っぽさに気付いてホッとします(^^ゞ
戻る