サクラとカワセミと玉ボケと
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 135mm F1.8 DG HSM | Art 017
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,765KB)
撮影日時 2020-04-07 21:48:35 +0900

1   S9000   2020/4/10 22:16

 カワセミは多重合成(2018年)。桜は広島城お堀で、EXIFもそう。
 最近、カワセミに遭遇していません。広島城では営巣するようなので、探せばいるように思いますがその時間がないのと、広島城お堀では広すぎて、180mmや70-200mmでは難しいのです。

2   yama   2020/4/11 15:44

S9000さん、こんにちは。
久しぶりの投稿を見て嬉しく思います。
デジタル写真になって編集ソフトと技術があれば、説明なしでは見抜けませんね。
レタッチも 画像修正ソフトが複雑すぎて、ほどほどにしないと頭がクラクラしてきます( ^)o(^ )

3   S9000   2020/4/11 17:39

yamaさん、こんにちは。コメントありがとうございます(^^♪
ファンタジー調の多重合成で、なかなか自然なかんじにはできないのですが、表現の幅を広げるということで(#^^#)
 この場合はDPP4で部分補正でカワセミちゃん周辺だけ残してブラックアウトした画像をかぶせています。明暗差の大きい撮影をしておくと多重合成’(比較明)がやりやすいのであります。
 本日はモバイルからのアクセスでして、また明日落ち着いてアクセスしまーす。

4   F.344   2020/4/11 18:08

桜が見ごろの時はカワセミは抱卵中なのか
意外と桜の枝には来てくれない・・・
何度もトライしたけれど未だ撮れていないです
合成も技次第ですね
ネットで調べて試していますが満足な仕上がりには程遠いです

5   S9000   2020/4/12 14:56

 F.344さん、こんにちは。コメントありがとうございます(*^^*)
 私も桜の時期にカワセミを目撃した経験がないです。身近なところでカワセミの餌場と桜の張り出しが重なりそうなところとなると、やっぱり縮景園と広島城になるのですが、ネットで検索してもそういう作例は出てきませんでした。
 気長に情報収集してみようと思います。そもそも複数個体が同時にいること自体をまだ見たことがないので、ペアリング時期の観察をしてみたいものです。わくわく。

6   Kaz   2020/4/13 13:44

サムネをちょっと見た時は騙されました。
ダブルエクスポージャーとコンポジットの中間路線なんですね。
結構、自然に仕上がってるから拡大しないとばれないかも。

7   S9000   2020/4/13 23:17

 Kazさんこんばんは。コメントありがとうございます(*^^*)
 あまり考えなしにやっていますが、DPPの機能でできる範囲でやってます、あはは。
 ダブルエクスポージャーは、直訳すると「二重露出(露光)」ですか。「多重露出」はマルチエクスポージャーでいいのでしょうか。コンポジットについては、個人的に語感のいい「ポンコジット」に変換して使ってます(どういう変換だ?)。
 妄想系の多重合成なので、特に自然さを求めているわけではないのですが、自然な仕上がりと言っていただけるとうれしいですね。むふふふ。

戻る