1 Ekio 2020/6/3 18:56 masaさんのタイトルをいただきました。換算85mmですとフェンスをギリギリでカット出来る感じです。写真を撮る場所が限られてしまうのが残念です。
masaさんのタイトルをいただきました。換算85mmですとフェンスをギリギリでカット出来る感じです。写真を撮る場所が限られてしまうのが残念です。
2 ご拝見 2020/6/3 20:43 村山貯水池(多摩湖)は話には聞いたことがありますが、写真を見るのは初めてのような。実はこれを見て直ぐさまピーンときたのがこれです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E6%BF%83%E6%B1%A0香川県の満濃池ですね。(ギャラリーフォトもあります)それで村山貯水池はというと、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E8%B2%AF%E6%B0%B4%E6%B1%A0このふたつ、池の姿形といいスケール感といい、そして貯水量といい非常によく似ています。村山貯水池は2段池となってますが、そのようなタイプの池はこちらにも多々あります。満濃池の方は農業用灌漑が主な用途ですので、池の周囲は半分ほど散策できます。見たことも行ったこともない村山貯水池ですが、満濃池にそっくりということで親しみが湧いてきました。(^^
村山貯水池(多摩湖)は話には聞いたことがありますが、写真を見るのは初めてのような。実はこれを見て直ぐさまピーンときたのがこれです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E6%BF%83%E6%B1%A0香川県の満濃池ですね。(ギャラリーフォトもあります)それで村山貯水池はというと、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E8%B2%AF%E6%B0%B4%E6%B1%A0このふたつ、池の姿形といいスケール感といい、そして貯水量といい非常によく似ています。村山貯水池は2段池となってますが、そのようなタイプの池はこちらにも多々あります。満濃池の方は農業用灌漑が主な用途ですので、池の周囲は半分ほど散策できます。見たことも行ったこともない村山貯水池ですが、満濃池にそっくりということで親しみが湧いてきました。(^^
3 Ekio 2020/6/4 18:45 ご拝見さん、情報ありがとうございます。香川県は旅行をした時に現地の起点として「高松」に何度か泊まりましたが、内陸部に入った事はありませんでした。機会があれば眺めてみたい風景ですね。
ご拝見さん、情報ありがとうございます。香川県は旅行をした時に現地の起点として「高松」に何度か泊まりましたが、内陸部に入った事はありませんでした。機会があれば眺めてみたい風景ですね。
4 masa 2020/6/4 19:51 私がタイトルを提案したのは、前の絵からフェンス部分だけをトリミングカットしたイメージでした。これだけ取水塔が大きくなると、寡黙というより「どうだっ」という感じになってしまいますね。
私がタイトルを提案したのは、前の絵からフェンス部分だけをトリミングカットしたイメージでした。これだけ取水塔が大きくなると、寡黙というより「どうだっ」という感じになってしまいますね。
5 Ekio 2020/6/5 06:46 masaさん、ありがとうございます。>寡黙というより「どうだっ」という感じになってしまいますね。あっ、言われてみれば存在感がありすぎどしたね。
masaさん、ありがとうございます。>寡黙というより「どうだっ」という感じになってしまいますね。あっ、言われてみれば存在感がありすぎどしたね。
戻る