メーカー名 | Canon |
機種名 | EOS 70D |
ソフトウェア | Digital Photo Professional |
レンズ | TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025 |
焦点距離 | 200mm |
露出制御モード | マニュアル |
シャッタースピード | 1/64sec. |
絞り値 | F2.8 |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 400 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2000x3000 (1,160KB) |
撮影日時 | 2020-07-23 15:21:23 +0900 |
今朝、かみさんにたたき起こされて「散歩がてら撮影にいこう」と誘われまして。曇りだったのであまりそそられませんでしたが、野鳥が活発な食事タイムだからいいかぁ、と思って、このところ借りっぱなしの70-200mmを装着して出かけたところ・・・いきなりカワセミに出会いました。
とはいえ、寝ぼけていて、食レポ撮影をしたときの設定のままだったのでスカポンタンな撮影結果になりました。残念。
1月に縮景園で撮影したカワセミの画像を重ねてます。
で、ここ1年でカワセミを見た場所は、まず縮景園、そして広島城お堀、旧太田川の3か所。縮景園は、京橋川を通じて旧太田川とつながっており、広島城お堀も、一部は暗渠だが、堀川を通じておおむね旧太田川とつながっています。もしかすると、同一のカワセミを3か所で見かけているのかもしれない。
今回目撃したカワセミは、食事タイムを邪魔されて混乱したのか、カワセミとは思えぬほどてってってってっと歩いて、それから飛び立ち、視界から消えました。自分用の餌だったか、雛に運ぶものだったかは不明ですが、魚をくわえていたのはまちがいない。
おはようございます。
素敵な仕上がりですね。夢があっていいですね(^_-)-☆
カワセミさん、撮ってみたいものです。
一耕人さん、おはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)
カワセミに夢を託したこの一年、出会えると気分が急上昇します。スズメ大の小鳥が魚をくわえてててててっと歩いていると、頭がすぐにカワセミと認識しなくても、心が沸騰してきて、カメラの設定もなにも忘れてすかかかかかかっと撮影し、失敗しましたの図、でした・・・
この撮影場所は淡水と塩水がまじった河川ですが、完全な海水である宮島の海岸でもカワセミが採餌しているそうで、穏やかな水面さえあれば、カワセミは生息していけそうです。「田舎の小川で姿を消したと言われているのに東京のどぶ川に生息している」とも言われますが、「田舎の小川」は1970~80年代には農薬で汚染されていたので・・