セグロセキレイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,822KB)
撮影日時 2020-08-23 18:48:32 +0900

1   S9000   2020/8/23 12:32

 セキレイ同士でバトルしているのを見かけました。
 中州には、セグロセキレイ、ハクセキレイ双方の幼鳥も成鳥もいるようです。このときのバトルの相手はハクセキレイのように見えまして、小競り合いに勝利したのはセグロ君のようでした。
 写真から鳥の種別を判断してくれるアプリを導入し、Wi-Fi(本物)で撮影データをスマホに転送し、活用してます。
 カルガモをアカボシカルガモ(日本にいない)に判定したり、エラーもありますが、たいへん重宝してます(^^)v

2   F.344   2020/8/24 20:27

セキレイ
鳥だから柳の枝にいても不思議ではない
があまり見たことがないです
どちらかと言うと砂地のような所を連想していまいます

3   S9000   2020/8/24 21:52

こんばんは。詳細にご覧いただきありがとうございます(^^)v
実は、成鳥のセグロセキレイは今回お初です。ハクセキレイは、田んぼ、砂地、湿地、堤防上の道路、縮景園のあちこち、コンクリ建物のてっぺんなど、いろいろなところで見るのですが・・・
 wikipedia情報では、ハクセキレイのほうが環境適応能力が高いらしく、さもありなみんD、というところです。
 どうやらこうして樹木につかまるときは、縄張り監視のときみたいです、そこから低いところにおりてきて餌をさがすみたいです。

戻る