収穫の時
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (2,439KB)
撮影日時 2020-10-03 20:58:12 +0900

1   GG   2020/10/3 15:40

秋になりましたね~

2   一耕人   2020/10/3 15:53

お久しぶりです。
日本の秋の光景ですね。
実家から新米のおすそ分けが送られてきました。でも、新米と古米の違いがよく分からない私でした(残念

3   GG   2020/10/3 16:15

一耕人さん、こんにちは。
10㌔の米が1か月も持つ有様ですが、新古の米も焚いてすぐは
さっぱり分かりません。第一たまごかけが多いのでコメの味すら
分かりませんです。(オヤジの晩年はこればかり見ていたので(笑))

4   裏街道   2020/10/3 17:59

こんにちは。
この様な光景もしばしば見掛けますが藁細工にでも使う気なんですかね。
それにしては朽ち果ててる姿も多く見掛けるんですよねぇ~。

5   F.344   2020/10/3 18:04

コンバインで大規模な刈り取りと脱穀
見ていると大きな田んぼでもすぐに刈り取ってしまう
1000万以上するそうで外車が買える機械・・・
一部分を昔ながらの藁として別注
それをかって乾かした方法で立てる
立てるのも農家さんのオリジナルで微妙に違うようです
 我が菜園に使う藁を農家さんに先日依頼してきました
快諾していただいたので一安心です
 お久しぶりです
秋の山野草の季節になりました
新城方面の山に何れお邪魔します
お元気そうで何よりです

6   GG   2020/10/3 18:18

F.344さん、こんばんは。
立派な農園をお持ちのようでうらやましいです。
所用明けといいますか、久々一眼持って近所散策でしたよ
日ごろの運動不足がたたって、汗びっしょりでした(笑)
やはり運動不足には重い機材を持って、汗かいてというのが
一番手っ取り早いようですね。遠征のリストは作ってるのですが
出かけるのが億劫の時代ですが、現状復帰といきたいです。

7   GG   2020/10/3 18:40

裏街道さん、こんばんは。逆になりました
この積み藁、絵になるのでよく撮るのですが
ちょっと少なすぎですね。人物がこの位置に来たのを見計らっての
ショットで背景に刈り取る前の稲を入れてみました。
冬場、積み藁絡みの夕日は絵になるんですよね。

8   yama   2020/10/3 19:44

GG さん>こんばんは。
久しぶりの投稿に嬉しく思います。
Canon EOS 5DSと REF300mm f/2.8L IS USMの写真を見て
中間のわらに焦点が合い前後がボケていますが、何かを物語を
感じさせられる景色です。
子供の頃の稲刈りは、鎌で一株一株を丁寧に刈り取り腰が痛くなり
辛い記憶が蘇りました。

9   GG   2020/10/3 20:32

yamaさん、こんばんは。
望遠のボケ利用はワンパターンですが >中間のわらに・・・
ピンを持ってくれば、背景が適当にボケてくれるという
相変わらず初心者の域を脱しませんが、このレンズを使えば
そういう設定になってしまいますね。変化がありませんが。
鎌で一株一株・・・そういう時代でしたもね。明日は町内の
道役といって鎌で草刈り作業が待ってます。腰痛注意ですね。

戻る