ヤブミョウガといいます。白い花の後、雌蕊が白い球形に膨らみ、淡緑色から灰藍色の実に変わっていきます。ミョウガとついていますが、葉っぱが似ているだけでミョウガ(ショウガ科)の仲間ではありません。ツユクサ科です。
背景の作り方が凝ってますね。白い影の中から白い花が浮かんできたようで、神秘的な神々しさがあります。
エゾメバルさん、ありがとうございます。ハイ、ちょっと細工をしました。カメラを三脚に固定して中央の主役にピントを合わせて撮った後、次は後方の二本の実にピントを合わせてもう一枚撮ります。その時、中央の主役は完全に暈けます。それを二枚合成したらこうなりました。カメラのメニューにある多重露出機能を活用したものです。露出制御は2枚の加算平均です。
戻る