1 Ekio 2022/1/24 19:44 野暮用で海老名にいった際、小田急ロマンスカー「VSE」に出会いました。流麗な白い車体と速攻で売れてしまう展望席が人気の車種でした。3月のダイヤ改正で定期運用終了。登場から19年の鉄道車両としては早めの引退です。なんでも凝った造り(連接車・車体傾斜のエアサスなど)によるメンテの負担が増えているのが要因のひとつと言われています。うーん、引退前に乗りたいなぁ。◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.※アートフィルター「ヴィンテージ」+「ホワイトエッジ」
野暮用で海老名にいった際、小田急ロマンスカー「VSE」に出会いました。流麗な白い車体と速攻で売れてしまう展望席が人気の車種でした。3月のダイヤ改正で定期運用終了。登場から19年の鉄道車両としては早めの引退です。なんでも凝った造り(連接車・車体傾斜のエアサスなど)によるメンテの負担が増えているのが要因のひとつと言われています。うーん、引退前に乗りたいなぁ。◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.※アートフィルター「ヴィンテージ」+「ホワイトエッジ」
2 CAPA 2022/1/25 20:31 19年前の車両ですか、シンプルにして洗練されたフォルムのようですね。はっきりした色の模様は赤の横ラインでしょうか。広角によって、車体がスリムで長く見えます。左の二人、母が子に「早くしなさい、乗り遅れちゃうわよ」と言っていそうなほほえましい雰囲気です。
19年前の車両ですか、シンプルにして洗練されたフォルムのようですね。はっきりした色の模様は赤の横ラインでしょうか。広角によって、車体がスリムで長く見えます。左の二人、母が子に「早くしなさい、乗り遅れちゃうわよ」と言っていそうなほほえましい雰囲気です。
3 Booth-K 2022/1/25 23:35 こんなシャープなフォルムでしたっけ?最後に乗ってから10年以上経っているような。車体でその時代を思い出すこともありますよね。
こんなシャープなフォルムでしたっけ?最後に乗ってから10年以上経っているような。車体でその時代を思い出すこともありますよね。
4 Ekio 2022/1/26 05:43 CAPAさん、ありがとうございます。>母が子に「早くしなさい、乗り遅れちゃうわよ」・・・まさにその通りで、特急電車に夢中の子供を急がせているようでした。Booth-Kさん、ありがとうございます。>こんなシャープなフォルムでしたっけ?この「VSE」は特にシャープになりました。
CAPAさん、ありがとうございます。>母が子に「早くしなさい、乗り遅れちゃうわよ」・・・まさにその通りで、特急電車に夢中の子供を急がせているようでした。Booth-Kさん、ありがとうございます。>こんなシャープなフォルムでしたっけ?この「VSE」は特にシャープになりました。
5 masa 2022/1/27 09:37 小田急といえばロマンスカー。ロマンスカーと言えば小田急。子供の頃から”ロマンスカー”という呼び名に得も言われぬ憧れを感じていました。初めて乗った時、しかも先頭車輌の展望室に連れて行ってもらった時の嬉しさは忘れられません。その私も、いまや”ロマンスグレー”のじいさんになりました。
小田急といえばロマンスカー。ロマンスカーと言えば小田急。子供の頃から”ロマンスカー”という呼び名に得も言われぬ憧れを感じていました。初めて乗った時、しかも先頭車輌の展望室に連れて行ってもらった時の嬉しさは忘れられません。その私も、いまや”ロマンスグレー”のじいさんになりました。
6 masa 2022/1/27 09:39 追伸:何代ものものロマンスカーがありますが、私の思い出のロマンスカーはグレーとオレンジ(赤?)のツートンカラーのやつです。Ekioさんの在庫にあるかなあ・・・
追伸:何代ものものロマンスカーがありますが、私の思い出のロマンスカーはグレーとオレンジ(赤?)のツートンカラーのやつです。Ekioさんの在庫にあるかなあ・・・
戻る