これぞフタリシズカ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2399 (1.38MB)
撮影日時 2022-06-04 21:40:59 +0900

1   Ekio   2022/6/7 05:48

一足早く里山の写真に移ります。
「東村山菖蒲まつり」で小一時間過ごした後にmasaさんのホームグランドである「八国山緑地(里山)」を案内していただきました。
masaさんとは何度かプチオフ会で訪れていたのですが久々なこともあって新鮮でした。
masaさんが以前アップされていたトキワツユクサのに「なんでこんな小さいの!」と驚いたり、フタリシズカが元気すぎて「二人じゃないじゃん!」と現地でないと分からない出会いが一杯です。
まずは普通のフタリシズカ。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
※軽くトリミングあり。

2   Booth-K   2022/6/7 19:52

ここの群生はすごかったですね。賑やかでした。(笑)
花もいつの間にか実になって、季節の移ろいを感じます。
八国山は初めてでしたが、自然が一杯で予想以上に山の雰囲気を味わえました。ここを毎週歩いていたら足腰が丈夫になりそうです。

3   Ekio   2022/6/7 20:40

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ここを毎週歩いていたら足腰が丈夫になりそうです。
電車で通りかかりに見ることがありますが、見た目の印象より奥行きがあって豊富な自然が魅力ですよね。

4   masa   2022/6/7 22:35

大勢賑やかに、実をつけていましたね。
このお写真は花柱が二本でしたが、五本くらいまで様々でしたね。でも一番多いのはやはり二本(二人)です。

私はこの里山保全緑地を、この20年間、ほぼ毎週末カメラ担いで4〜5時間見廻っています。散策道から外れた樹林の中や藪の中をガサゴソやっていると、ほんとに様々な動植物に出会って興味が尽きません。
公園管理所は所々に「むやみに林の中に入らないでください」と札を立てていますが、こればかりは守れません。
昔から知っているレンジャーさんは「あなたなら、藪の中でも迷子になる心配はないけど、時々、携帯で助けを呼ぶような人がいて困るんですよ」とボヤいてました。

戻る