風で揺れまくっていたので加減しながらの撮影です。◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
木漏れ日も 目を思わず細めたくなる強さですが透過光の緑が それを癒してくれている様です。連射?だと 後が大変なので 狙いすまして。。。ですね!
この時期、大事な日傘ですよね。暑さと、日陰の涼しさも感じられる太陽の存在感の塩梅が良い感じです。緑は大事だと改めて感じますね。
ペン太さん、ありがとうございます。>狙いすまして。。。ですね!単焦点育ち?のEkio としましては決めて狙うのがセオリーです(^o^;)Booth-Kさん、ありがとうございます。>緑は大事だと改めて感じますね。日陰の有りがたさも勿論ですが目にも優しいですよね。
緑の簾という感じもしますね。この葉っぱのクロロフィル(葉緑素)は、太陽の光線と大気中のCO2と水(H2O)がないと光合成をして体(炭水化物)を作れないワケで、緑も太陽も日陰も水も大気も、みんなみんなありがたいです。さあ、今日もまた凄い暑さですが、これから裏山の見回りに行ってまいります。
masaさん、ありがとうございます。>緑の簾という感じもしますね。なるほど簾も良い例えですね。直射日光の元で長時間いるのはかなり危ない状況です。
戻る