夏日の銀河
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM A013
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 60sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1.39MB)
撮影日時 2022-07-02 06:08:19 +0900

1   Booth-K   2022/7/2 21:22

夏らしく、今らしい銀河かもしれません。
上って来る時も松本では夕立で、かなり昼間の暑さで水蒸気の影響を受けるかと思ったんですが、思ったほどではありませんでした。
暑さに慣れてきた体には、明け方12度は結構寒く感じましたが、ある意味贅沢な涼かもしれません。
金曜16時から出かけて、本日昼過ぎには帰ってきました。

2   ペン太   2022/7/3 07:35

天の川の一番 濃淡が
複雑に入り組んだ部分 
 銀河中心部の明るい光を暗黒物質が
遮っている。。。神秘的な景観です。

 クリアーで 湿気の影響は感じられませんね。

3   Ekio   2022/7/3 08:14

Booth-Kさん、おはようございます。
夕方に出て翌昼戻り、いつもながら凄い行動力ですよね。
英語での「MilkyWay」と言う呼び方も実感する圧巻の星空です。

4   masa   2022/7/3 10:59

いつもながら、お見事ですね。
天の川の見事さと、それをゲットするBooth-Kさんの腕の見事さが創り出す世界ですね。
私は、写真に撮ろうと言うよりも、若い頃山で見たこの天の川を是非また肉眼で見たいと思っています。

5   Booth-K   2022/7/3 12:11

コメントありがとうございます。
小学生とかの観測には21時頃は見やすくて、夏の星空を楽しむベストシーズンになってきました。
夏に夏の星空を楽しむというのも、当たり前ですが、天候も考慮するとなかなか巡り会えない貴重なタイミングだったかも。
子供連れの方々が、空を見て「すごーい」「あれが、天の川?」なんて聞いていると、ちょっとほっこりします。
肉眼でもはっきり分かる天の川、masaさんとお話したアンドロメダも肉眼で確認できます。
今回、写真のペースは少し落として、裸眼での星空を楽しんできました。

戻る