食べられそうなキノコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (4.76MB)
撮影日時 2022-10-23 20:41:54 +0900

1   masa   2022/10/27 22:59

どう見ても食べられそうです。でも、同定できません。
緑色のヤブランの葉とともに、誰かさんがここに活けたのではないかと思うようなオブジェでした。

2   Booth-K   2022/10/27 23:23

あまりキノコが接触して隣を押しのけているような光景ってあまり見たことがない気がします。
ちゃんと定間隔を保つように大きくなるんでしょうかね?
このバランスも自然の法則で配置されてオブジェが完成されているのかなんて思ってしまいます。

3   ペン太   2022/10/28 05:05

均等に育ったキノコ
 みな同じ大きさで
確かに 意図されたような自然の作るオブジェですね。

でも やはり食べるのはちょっと。。。。です^^;

4   Ekio   2022/10/28 06:38

masaさん、おはようございます。
なるほどオブジェのようでもありますね。
花が咲くときでさえ目立たないシュンランがいい味を出しています。

5   masa   2022/10/28 15:11

皆さま、ありがとうございます。
秋の林床は、にぎやかです。
ここに小人さんが出てきて踊ってくれれば、きっと白雪姫も出てきそう。

6   エゾメバル   2022/10/29 08:36

いかにも秋らしい風景で見るものを楽しませていただいてますが、この
場面に出会うまでの道のりが想像されます。
この日の収穫は(撮影と採集と)いかがでしたか?

7   masa   2022/10/31 17:15

エゾメバルあん、ありがとうございます。
>この場面に出会うまでの道のり・・・
この里山の麓に住んでもう20年になります。
一年中、ほぼ毎週見回りと称して歩いている裏山の森ですが、何年あるいても、何枚写真を撮っても飽きることがありません。
とりわけキノコは、年によってどこでどんな種類に出会うか分かりませんので、毎シーズン新しい発見です。
この日のキノコ撮影は既に投稿したものを含めて10種類ほどでしたが、確信を持って食べられるという種類には出会いませんでしたので、採集はゼロです。

戻る