youzaki
今日秋に必ず来る鳥のジョウビタキのオスに出会いました。
今年になって初めての出会いですが数秒でいなくなりました。
証拠写真がやっとです。
masa
youzakiさん、
冬鳥がやってくる季節になってきましたねえ。
これはメスではありませんか?
頭が銀色じゃないんで。
それともまだ若いオスなんでしょうか?
youzaki
masaさん コメントご指摘ありがとう御座いま...
youzaki
虫ではありませんがタマスダレの花の中で虫を待つハナグモです。
Booth-K
なかなかスッキリ晴れない夕暮れと思って見ていたら、印象的な赤が立ち上がって、ちょっと中抜けではありますが、太陽柱(サンピラー)の様です。
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
半端なとは言いつつもドラマのような夕焼けです。
「完全版?」は別の機会になるかと思いますが様変わりするいっしゅんを切り取られましたね。
エゾメバル
彩雲と言いこの作品と言いよくぞ見つけられますね。
多分一瞬の出来事だったと思いますが、珍しい瞬間ですね。...
Ekio
青空を入れようとするも花の向きとか考えるとなかなか良いものが見つかりません。
中でも綺麗な花色のバラが見つかったので気合いを入れて撮りました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
masa
こういう色って、女性の口紅の色にあるショッキング・ピンクと言うんでしょうか。
秋の空にドキッとする登場です。
Booth-K
美しい薔薇ですねぇ。
今年は傷んでいるのが多くて、アップに耐える薔薇に出...
Ekio
神代植物公園のパンパスグラスです。
気持ち良い青空と一緒に撮りました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
エゾメバル
半分空を入れましたか!
こちらにもありましたが、構図が上手くいかずただの草になってしまい
ましたが、こうすると纏まりが付きますね。
青い空で引き立ちます。
youzaki
上手い構図で素敵な作品ですね・・
空の青と花の色そして緑いろのバランスが素敵です。
masa
...
Ekio
背の高い樹が色付いているのを見つけ、行ってみると「ユリノキ」でした。
見上げるのが疲れるほど立派な大木に広がる葉っぱは、色付きがまばらながらも秋の色合いでした。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
masa
初夏に頭上高くクリーム色のカップのような可愛い花を付けるユリノキ、
秋の装いですね。
半蔵門辺りのお堀端にも並木があります。どうなっているかなぁ
エゾメバル
大きな木を下か...
Ekio
控えめなススキたちも落ち着いた日差しを受けて自分達の存在を主張していました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。
Ekio
控えめなススキたちも落ち着いた日差しを受けて自分達の存在を主張していました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。
エゾメバル
公園に咲きススキでしょうか?
ススキにもたくさん種類があるのでしょうがこの時期としてはすっきりとした美しいススキですね。
やはり背景との組み合わせが主役を引き立たせていますね。
Booth-K
エゾメバルさんも書か...
masa
花は9月15日の投稿でした。まだパラパラと咲いています。
https://photoxp.jp/pictures/221280
masa
ひと月ほど前に花をご紹介しましたが、今朝、ワン公との散歩で線路傍の叢を覗きに行ったら、可愛い赤い実になっていました。
古来、漢方の「枸杞」として葉も実も滋養...
S9000
先月のチョウゲンボウ以来、一か月ぶりに初見の鳥。京都府立植物園にて。
忙しく枝から枝へと飛び回っていましたが、こちらが動かずにいると至近距離までやってきてくれることもあり、楽しく観察・撮影できました。
エゾビタキはこれで初見として、サメビタキ、コサメビタキはまだ目撃していません。
youzaki
季節の鳥の紹介に感謝です。
玉島の圓通寺の裏山に毎年来ていますが2年ほど観察に行ってい...
S9000
一度目撃し、その声を聴き始めると、周囲はあっという間にジョウビタキランド。
こちらも京都府立植物園にて。ジョウビタキとエゾビタ...
masa
見た目は不味そうなんですが、若ければ食べられるんです。
"キツネノチャブクロ”といいます。
割ってみて白い中身がマシュマロのように詰まっている若い菌は食べられます。
でも、このくらい成長してしまうと頭の中には粉状になった胞子が詰まっていて、押すとてっぺんの穴から...
youzaki
少し食べるのは怖...
masa
2週間ぶりの裏山見廻りです。
美味しそうなんですが、名前がキチンと同定できないので、食べるわけにはいきません。
この日は、林の中のアチコチで腹這いになって、10種類くらいのキノコを撮りました。(採りました、ではありません、笑)
ペン太
masaさん こんばんは。
...
masa
カワラタケといいます。屋根瓦のように重なって生えます。
煎じた汁が、胃癌、食道癌など、消化器系の癌に効くというので珍重されてきましたが、近年ではその成分に毒性もあることが分かってきて、抗癌剤としては使用されなくなってきているそうです。
エゾメバル
昔、サルノコシカケが癌に効くといわれて採っている人がいましたが
今はどうなんでしょうね。
昼近くの強い光と林の中の湿った空気との強いバランスを上手くま...
Ekio
masaさん、おはようござい...
masa
どう見ても食べられそうです。でも、同定できません。
緑色のヤブランの葉とともに、誰かさんがここに活けたのではないかと思うようなオブジェでした。
Booth-K
あまりキノコが接触して隣を押しのけているような光景ってあまり見たことがない気がします。
ちゃんと定間隔を保つように大きくなるんでしょうかね?
このバランスも自然の法則で配置されてオブジェが完...
ペン太
均等に育ったキノコ
みな同じ大きさ...
エゾメバル
こちらは花びらと蕊にあたる光と影が出ていてきれいです。
2作品ともEkioさんタッチの世界ですね。
Ekio
連投すみません。
別の場所の花を狙ったものです。
残念なことにほとんどの花はあっち(東?)を向いているんです(^o^;)
Ekio
エゾメバルさん、ありがとうございます。
>こちらは花びらと蕊にあたる光と影が出ていてきれいです。
撮る場所を少し変えただけで印象が変わるのでなかなか大変です。
Ekio
神代植物公園のシュウメイギクです。
紫っぽく見えるのは、アメジ...
masa
ヤブランの実です。
このあと真っ黒になります。
今の時期はホントに綺麗な翡翠色です。
Booth-K
幾筋もの雲、これって飛行機雲が描いたものかな?
よく見たら彩雲になっていました。
ペン太
輝くススキの穂に 抜けるような青空
秋らしい高層の雲 季節感満載の上に
彩雲が花を添えていますね!
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
おぉ、彩雲ですか、いつもながらの観察眼に脱帽です。
とりまく雲やススキの構図も秋らしさをさらに演出していますね。
Booth-K
コメントありがとうございます。
...