1 S9000 2022/10/29 22:04 鳥判定アプリ「ピクチャーバード」では何度やってもアカモズと出るこの鳥。私はモズだと思って撮影していました。 ジョウビタキやノビタキより二回りくらい大きいサイズ。今日はジョウビタキがノビタキを排撃するのを目撃しましたが、彼らの捕食者になりうるモズ系にはつっかかりようがない様子。
鳥判定アプリ「ピクチャーバード」では何度やってもアカモズと出るこの鳥。私はモズだと思って撮影していました。 ジョウビタキやノビタキより二回りくらい大きいサイズ。今日はジョウビタキがノビタキを排撃するのを目撃しましたが、彼らの捕食者になりうるモズ系にはつっかかりようがない様子。
2 F.344 2022/10/30 10:15 胸毛の縞に特徴がありますね初見です河川敷の薮のような所にこの実をみたような・・・鳥たちにとっては有難い食料・・・?群れが来るとアッと言う間に少なくなりますね今のうちに多く撮っておいてください
胸毛の縞に特徴がありますね初見です河川敷の薮のような所にこの実をみたような・・・鳥たちにとっては有難い食料・・・?群れが来るとアッと言う間に少なくなりますね今のうちに多く撮っておいてください
3 youzaki 2022/10/30 11:15 アカモズですか!私もまだ見たことがありません。渡りの鳥で(5月~9月)の旅鳥で目撃例が少ない鳥らしいです。日本海の離島で見られ、目撃例が少ないようです。腹がモズより白いようで亜種アカモズなら珍鳥で私も見たいです。
アカモズですか!私もまだ見たことがありません。渡りの鳥で(5月~9月)の旅鳥で目撃例が少ない鳥らしいです。日本海の離島で見られ、目撃例が少ないようです。腹がモズより白いようで亜種アカモズなら珍鳥で私も見たいです。
4 S9000 2022/10/31 20:49 皆様こんばんは。コメントありがとうございます。>F.344さん ジョウビタキたちによる争奪戦も予想される採餌場所だったりします。一方で、残り柿にメジロやヒヨドリは来ても、ジョウビタキは見かけないですね。 この川原は自宅から歩くとちょうど身体が温まる距離にあって、春はツバメ、夏はワカセミ、秋はいろいろな渡り鳥、冬はホオジロと成鳥したカワセミなどなど、とても楽しい探鳥エリアであります(^^)v>youzakiさん youzakiさんが御覧になったことがないとすればすごい珍鳥ですね。いろいろ調べてみると、どうもこれは、スレンダーなモズ、のようで、アカモズではなさそう・・・腹が全体には白くないので・・・ ということで、やはりアプリよりもyouzakiさんのご判断が正しいようです。メモメモ。
皆様こんばんは。コメントありがとうございます。>F.344さん ジョウビタキたちによる争奪戦も予想される採餌場所だったりします。一方で、残り柿にメジロやヒヨドリは来ても、ジョウビタキは見かけないですね。 この川原は自宅から歩くとちょうど身体が温まる距離にあって、春はツバメ、夏はワカセミ、秋はいろいろな渡り鳥、冬はホオジロと成鳥したカワセミなどなど、とても楽しい探鳥エリアであります(^^)v>youzakiさん youzakiさんが御覧になったことがないとすればすごい珍鳥ですね。いろいろ調べてみると、どうもこれは、スレンダーなモズ、のようで、アカモズではなさそう・・・腹が全体には白くないので・・・ ということで、やはりアプリよりもyouzakiさんのご判断が正しいようです。メモメモ。
戻る