次々と離陸
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (11MB)
撮影日時 2023-04-09 21:19:54 +0900

1   masa   2023/4/10 21:02

町内の公園の草はらです。
先週は黄色い花で被われていたのに、タンポポがどんどん綿毛になって飛び立っています。。
ここは外来のセイヨウタンポポばかりで在来のカントウタンポポは見当たりません。
ちょと離れた山裾の草はらにはカントウタンポポの群落があるんですが、不思議です。

2   エゾメバル   2023/4/11 14:13

一面に咲いているタンポポの群落を見ることがありますが、ほとんどが
この西洋タンポポなのでしょう。
今度見たら注意してみてみます。在来種は絶滅危惧種になりつつあるよ
うですね。

3   Booth-K   2023/4/10 21:45

これは強風だと一斉に舞い上がりそうですね。
ここで舞い上がる綿毛の姿も見てみたくなります。
望遠の圧縮効果もあるんでしょうけど、凄い密集感ですね。

4   youzaki   2023/4/11 05:24

野草の撮影もいいですね・・
普通は気にも留めず見そ越しですが絵にする感性が素晴らしいです。
コロナ前にタンポポの調査に協力しタンポポを採取し自然史博物館に送付したのを思い出しました。
その後どうなったのか今頃気になりました。

5   masa   2023/4/11 06:51

Booth-Kさん
飛び立つ瞬間を撮影するにはじっくり腰を据えて待つ必要がありますね。
偶然を期待する短気な私には無理かも(笑)

youzakiさん
タンポポもカントウタンポポ、カンサイタンポポ、セイヨウタンポポといろいろありますが、春の野はらを代表する嬉しい花ですネ。
道路わきの隙間に生えて一生懸命咲いているのを見ると、花が終わるまでは草むしりを控えようと思ってしまいますよね。




6   Ekio   2023/4/11 18:15

masaさん、こんばんは。
皆さん仰っていますが、ものすごい密度感のお写真となりましたね。
>飛び立つ瞬間を撮影するにはじっくり腰を据えて待つ必要がありますね。
うーん、よほどタイミングが合わなければ難しそうですよね。

戻る