1 masa 2023/5/28 10:21 例年7月初めに咲く裏山のヤマユリの様子を見に行ってきました。茎が1メートルくらいに伸びて先端に小さな蕾が出来始めていました。これがあとひと月であの大きなヤマユリを咲かせるのかと思うと不思議です。よく見たら葉っぱにヤブキリの幼虫が乗っていました。尻の産卵管が伸びているのでメスのようです。わが裏山にもいよいよ夏がやってきます。
例年7月初めに咲く裏山のヤマユリの様子を見に行ってきました。茎が1メートルくらいに伸びて先端に小さな蕾が出来始めていました。これがあとひと月であの大きなヤマユリを咲かせるのかと思うと不思議です。よく見たら葉っぱにヤブキリの幼虫が乗っていました。尻の産卵管が伸びているのでメスのようです。わが裏山にもいよいよ夏がやってきます。
2 Booth-K 2023/5/28 12:45 近所でも、ユリの花を見掛けるようになってきました。1年が早いです。しっかりとヤブキリと目が合ってますね。保護色の中でも見逃さないのは流石です。初々しい姿、いよいよ梅雨、そして夏ですねぇ。
近所でも、ユリの花を見掛けるようになってきました。1年が早いです。しっかりとヤブキリと目が合ってますね。保護色の中でも見逃さないのは流石です。初々しい姿、いよいよ梅雨、そして夏ですねぇ。
3 ペン太 2023/5/28 17:43 シンプル イズ ベスト 簡素な構成で ヤマユリの茎と虫を際だたせています。絵画の様な滑らかなボケにも見入ってしまいました。
シンプル イズ ベスト 簡素な構成で ヤマユリの茎と虫を際だたせています。絵画の様な滑らかなボケにも見入ってしまいました。
4 youzaki 2023/5/28 21:02 花の無いユリを虫を入れて素敵な作品に仕上げ脱帽します。私なら虫を大きく撮ってしまい詰まらい絵になると思います。この作品を参考にしてもう少し写真を楽しみたいと思いました。
花の無いユリを虫を入れて素敵な作品に仕上げ脱帽します。私なら虫を大きく撮ってしまい詰まらい絵になると思います。この作品を参考にしてもう少し写真を楽しみたいと思いました。
5 masa 2023/5/29 10:24 みなさま、ありがとうございます。Booth-Kさん最初はヤブキリに気づかず一生懸命ツボミに焦点を当てていました。アレッ何かいる・・と焦点を変えたらこの子でした。呼んでくれたみたいです。ペン太さん虫に気づいてから絵作りを考えました。背景がこのように溶けてくれるのはサンニッパの特性ですが、ツボミの形が出てくれるように開放から少し絞りました。youzakiさん花壇や鉢植えに来る虫はクローズアップ向きですが、野外では出来るだけ周りの環境も取り込んだ絵にしたいと心がけています。
みなさま、ありがとうございます。Booth-Kさん最初はヤブキリに気づかず一生懸命ツボミに焦点を当てていました。アレッ何かいる・・と焦点を変えたらこの子でした。呼んでくれたみたいです。ペン太さん虫に気づいてから絵作りを考えました。背景がこのように溶けてくれるのはサンニッパの特性ですが、ツボミの形が出てくれるように開放から少し絞りました。youzakiさん花壇や鉢植えに来る虫はクローズアップ向きですが、野外では出来るだけ周りの環境も取り込んだ絵にしたいと心がけています。
戻る