シオンに佇む
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 168mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (851KB)
撮影日時 2023-10-14 23:37:32 +0900

1   Ekio   2023/10/14 21:02

今日は「昭和記念公園」でさまざまな秋を楽しんで来ました。
まずは自分が好きな花の「シオン」ですが、一緒に入れたい蝶が見当たりません(コスモス畑とかに行ったか?)。
とりあえず構図を決めようと狙っていると小さなのがヒラヒラと・・・
蝶では無く蛾なのかな?いつものお願いですがmasaさんご教授願います。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   Booth-K   2023/10/15 02:48

柄が見慣れない、印象的なデザインですね。
色的にもシオンと映える構成です。何なのか気になるところですね。

3   masa   2023/10/15 06:50

おはようございます。
”イカリモンガ”という蛾の仲間です。
前翅の赤い模様がイカリのようだというので。
昼間活動するし、良く花に来るし、飛び方もヒラヒラしていて羽を立てて止まるので、蝶のように思われがちです。
私も小学生の頃、田舎で初めて会った時は、蝶の図鑑で知らない蝶だ!と興奮したものでした。

4   masa   2023/10/15 06:57

イカリモンガのことばかり書いてしまいましたが、お写真素晴らしいです。
手前と後方のシオンの配置具合、そこにポンと置いたイカリモンガの赤い色が、薄紫のシオンの花を引き立てていますね。
タイトル、ピッタリです!

5   Ekio   2023/10/15 11:39

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>柄が見慣れない、印象的なデザインですね。
そうなんです。ネットでも探しましたが名前が分かりませんでした。

masaさん、ご教授頂きありがとうございます。
「イカリモンカ(錨紋蛾)」なんですね。
蝶か蛾かで迷った時に触覚が棒状だったので「蛾」かなと思いましたが名前まではたどり着きませんでした。
間合いが詰められない場所にいたので前ボケを入れてみました。

戻る