| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022 |
| 焦点距離 | 329mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/1328sec. |
| 絞り値 | F5.7 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2400x1600 (1.84MB) |
| 撮影日時 | 2024-05-05 00:29:24 +0900 |
セッカはしばしば空中戦で縄張り争いしています。
時にみつどもえも目撃しますが、今回はタイマンでした。
おもしろいことに、ホオアカ同士が争いしていると、近くにセッカもやってきて、警戒態勢に入ってます。逆にセッカ同士が争っているときも、ホオアカが心配そうな様子で警戒してます。
共通の敵(地上動物や猛禽など)を警戒するために、目は多いほうがいい、ということなのでしょう。F-14がF-15よりも強い(かもしれない)のは、乗員が二人いて4つの目で周囲を索敵しているから、との説もあります。
