ポピーマロー(ワインカップ)の中
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3771x2811 (2.58MB)
撮影日時 2024-05-24 18:28:15 +0900

1   youzaki   2024/5/28 02:29

ワインカップの中で花粉に包まれた蜂を見つけました。
ズームマクロで撮りました。
ズームでも30cmぐらい寄れます。
adapterが接写チュウブの効果があるのかも・・

2   masa   2024/5/28 05:34

なんと可愛い‼️
ヒメハナバチの仲間と思われますが、ワインカップの中で花粉にまみれて、まるで眠っているようです。
ポピーマロー、名前からケシ科の花かと思ったら、メキシコ原産なアオイ科なんですね。ワインカップという別名が本当にピッタリです。
youzakiさん、ズームマクロが手にあったようですね。素敵なお写真をありがとうございます。幸せな気分になりました。

3   Ekio   2024/5/28 06:29

youzakiさん、おはようございます。
色形がタイトルにぴったり、しかも中には幸せそうな蜂の姿が素敵です。

4   youzaki   2024/5/28 09:35

masaさん、Ekioさん コメントありがとう御座います。
 
masaさん 蜂の名前を教えて頂き感謝です。
このカメラcanonマウントのレンズと相性がいいです。

Ekioさん 花を眺めながら虫を探して観察撮影を楽しんでる年寄りです。

戻る