メーカー名 | Canon |
機種名 | EOS-1Ds Mark III |
ソフトウェア | GIMP 2.10.32 |
レンズ | |
焦点距離 | 0.0mm |
露出制御モード | マニュアル |
シャッタースピード | 1/256sec. |
絞り値 | |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 部分測光 |
ISO感度 | 160 |
ホワイトバランス | 色温度直接設定 |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2500x1667 (3.06MB) |
撮影日時 | 2024-06-27 19:06:27 +0900 |
om zuiko 55mm f1.2,aperture 11..
pentax 17、多分買わないでしょうね
ゾーンフォーカスが私にはちょっと苦手です
フォーカスはやっぱり自分の目で見て捉えて
ピントをあわせてカメラの重さを感じて
自分の思う露出設定に施してって
そういう機械いじりが無いとちょっとつまらなく感じます。
光の加減が丁度よく光の差し込む場所が露出されて露わになる
地元の橋から見た風景でした
三国橋とは、たぶん意味がある名前の橋だろうと思います。
埼玉県(武蔵)と茨城県西部(下総)と栃木県(下野)の三国にかかる場所にあるから三国橋ですかね。
ペンタックス17は、あくまでフイルム時代を知らない若い世代の方が買うカメラだと思います。
フイルム時代を良く知っているベテランにとっては、玩具のようなカメラですからね。
まあ、コレクションとして買う人はいるでしょうが。
ピントは自分で目測で合わす。フイルムチャージの巻き上げは自分で。肝心なのは、フイルムの
装填、そして巻き戻しも手動で。というところが強調されていることです。フイルムで撮っている
というのが否が応でも意識される作りになっています。
そういうところが全自動のデジタルカメラしか知らない若い人には新鮮であって、言わば
教育的カメラであるわけですね。さすがに露出は難しいので自動露出みたいですが。
デジタルカメラやスマホはブラックボックスです。どうして写真が写るのかを考えることすら
できないようなカメラであって、その点、このペンタックスは写真の原点に思いをはせること
ができるカメラとなっています。
今の若い人は本当に何も知らない。いや、知ることすらできないような高度過ぎる時代となって
いて、そういう時代にいきなり奴隷船で連れてこられた人達であって、かわうそと言えば実に
可哀想なのであって、無残な世代の若者たちなんですね。
カメラもエンジンも知らない若者たち。ミレニアム世代とかZ世代とい言われる若者たちは、
おそらく彼らが時代や世界を支えるような歳になったとき、もしかすれば世界は滅ぶのでは
ないかと危ぶまれるほどです。
カメラを作る企業として、その社会貢献を考えるとき、若者に対して教育的なカメラをリリース
することには意味があるということでしょう。
ペンタックスモノクロームは玄人的なカメラでしたが、今回のフイルムカメラは若者に対して
優しく励ますカメラとなっています。リコーさん、良くぞ出してくれたと思いますね。
ちなみにフイルムコンタックスはモータードライブであって巻上げレバーがないでしょう?。
ペンタックス17は、そういう意味ではコンタックスよりもフイルム的なカメラとなっています。