お邪魔虫さん自宅から近いので、ここの桜を毎年撮影しますが、今年はタイミングよく出かける事が出来ました。かみきり虫さんありがとうございます(^−^)何時もアップで狙ってしまう桜ですが、今年は大きく風景的に撮影することを心がけました。BANANAさん偕楽園は花の時期を外すと、ただ広い公園と言った感じになりますねぇ^_^;広角で撮影したので奥行き感が強調されていますが、奥の建物が好文亭です。次回は、梅の時期に是非訪れて下さい。・・・正直、桜はちょっと寂しいです^_^;
偕楽園は梅が有名で観光客もこの時期にどっと訪れますが、左近桜の大木も綺麗ですよ(^−^)
小林さん こんばんは(^^)薄くもない暗くもない空と桜の色合いが綺麗ですねー(^^)/地面には桜の大樹がはっきり影となり全体的にまとまった お写真です。
いや〜印刷して額に入れて飾りたいくらいすばらしいです。造園会社のカレンダーにでてきそうです。って表現が下手でごめんなさい。
左近桜の大木からみずみずしいエネルギーを感じます、綺麗ですね。
赤いバラさん地面に落ちた影が今回のポイントです(^−^)ありがとう〜♪MELONさんありがとうございます(^−^)でも、まだゝこのカメラの性能を引き出せていません。このカメラを使って素晴らしい写真を撮影される方がたくさんいらっしゃいます。cameさん大木は近くに行くだけでエネルギーをもらえるような感じがしますね(^−^)
これは素晴らしい桜の写真ですね。空の青に一部の桜花が溶け込んでいるよう見えるのが好きですよ。敷石に落ちる影も、良い演出です。
小林さん、初めまして。安定した写真ですね。前面の路面の色、建物の描写が日本の美しさを映し出してるように思えています。とてもいい写真だとおもいます。
偕楽園、3年前の5月に行った時の事を思い出してしまいました。その時は、天気は雨で、季節外れなせいなのか花もあまりなくてややガッカリな気分だったのですが、こんなに綺麗な桜、景観があるんですね。
戻る