匍匐三昧 シュンラン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (5MB)
撮影日時 2025-03-17 20:49:47 +0900

1   masa   2025/3/17 14:55

月曜は終日好天との予報だったので、先週から休暇を取っていました。
なのに花粉がすごくて、目は痒いし、クシャミと鼻水が止まらなくて、さんざんでした。
でも、ハイカーのいない里山で思う存分匍匐ができました。

2   Booth-K   2025/3/17 21:45

早々のシュンラン、春を感じるお写真です。
これ見たら、桜に、カタクリ、ニリンソウ等々、油断していたら撮り損ねそうです。

3   Ekio   2025/3/17 23:06

masaさん、こんばんは。
ネコヤナギ、そしてシュンラン、春の始まりですね。
どちらもmasaさんから教えていただきました。

4   masa   2025/3/18 09:15

ありがとうございます。
Booth-Kさんに言われて思い出しました。練馬区清水山のカタクリ自生地と板橋区赤塚公園のニリンソウ自生地、同じ頃咲くので今年はEkioさんもお誘いしてオフ会がやれるといいですね。

戻る