〆:薄ピンクと朱色の競演
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1680x1120 (220KB)
撮影日時 2025-03-30 23:13:34 +0900

1   masa   2025/4/5 12:47

今回のオフ会の私の〆とさせていただきます。
群生地のフェンス外ギリギリに咲いていた”カタクリ”です。
”クサボケ”との共演なんて滅多に見られないと思いますが、傾斜地でしたので下から見上げるアングルでボケた姿で(笑)バックに入ってもらいました。

BoothーKさん、Ekioさん、楽しかったです。ありがとうございました。

2   Booth-K   2025/4/5 19:41

貴重なツーショット、いいバランスです。
結局masaさんは、サンニッパ一本だけで撮影されたんですね。

3   Ekio   2025/4/6 07:38

masaさん、おはようございます。
周りを暗く落としつつ、クサボケのオレンジや緑を配したのが効いていますね。
散りばめられた丸ボケも心地良いです。

4   masa   2025/4/6 14:17

Booth-Kさん、Ekioさん、
ありがとうございます。
この日は27-70mmも持っていきましたが、結局使いませんでした。
広大な群落を表すには広角系をと思ったんですが、全面開花状態ではなかったので、咲いている部分にピントを合わせ前後をボカしてしまうにはサンニッパが丁度良く、いい仕事をしてくれました。



戻る