1 エゾメバル 2025/4/11 08:43 今年は朝霧の日が多いようです
今年は朝霧の日が多いようです
2 ペン太 2025/4/11 14:36 北回帰を霧でお見送り。。。 幻想的な景観ですね~。朝霧が多い 昼夜の寒暖差とかでしょうか? 霧も出て!と言われて 出てくれるものでは無いので風景写真には いろいろ味付けしてくれて 羨ましいなあ。。って思いました。
北回帰を霧でお見送り。。。 幻想的な景観ですね~。朝霧が多い 昼夜の寒暖差とかでしょうか? 霧も出て!と言われて 出てくれるものでは無いので風景写真には いろいろ味付けしてくれて 羨ましいなあ。。って思いました。
3 masa 2025/4/11 16:53 先月カミさんの母上の面会で盛岡へ行ったとき、市内の池にまだ白鳥が沢山いて嬉しかったです。盛岡の白鳥も、もう帰ってしまったのかなあ・・・
先月カミさんの母上の面会で盛岡へ行ったとき、市内の池にまだ白鳥が沢山いて嬉しかったです。盛岡の白鳥も、もう帰ってしまったのかなあ・・・
4 Ekio 2025/4/11 19:52 背景の山々も霞んで幻想的なお写真です。最近は天気の変化が大きいので霧が出やすいのですかね。
背景の山々も霞んで幻想的なお写真です。最近は天気の変化が大きいので霧が出やすいのですかね。
5 Booth-K 2025/4/11 22:00 幻想的ですねぇ。皆、羽の形も良く、配置も決まって一瞬をタイミングよく捉えているなと見入ってしまいました。
幻想的ですねぇ。皆、羽の形も良く、配置も決まって一瞬をタイミングよく捉えているなと見入ってしまいました。
6 エゾメバル 2025/4/12 13:46 皆さん仰るように今の時期は朝霧が出やすいようですね。この2日ほど前にもやはり霧がかかりましたが少し厚すぎて写真には使えませんでした。今朝もこれで最後と思って行ってきましたがそろそろ白鳥の数も減って来てピークは過ぎたようですmasaさん、盛岡はもう終わったかもですね。
皆さん仰るように今の時期は朝霧が出やすいようですね。この2日ほど前にもやはり霧がかかりましたが少し厚すぎて写真には使えませんでした。今朝もこれで最後と思って行ってきましたがそろそろ白鳥の数も減って来てピークは過ぎたようですmasaさん、盛岡はもう終わったかもですね。
戻る